※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3人のママ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の男の子が17時か18時の授乳後、10時間近く寝続けています。脱水が心配で21時頃に起こそうとしますが、全く起きません。上の子たちはこの時期、母乳で最高でも6時間から7時間しか寝なかったため、心配です。これは普通でしょうか。

生後2ヶ月の男の子です。
ここ最近17時か18時の授乳をしてから10時間近く寝てしまいます。(完ミです)
脱水とか心配なので一度21時頃起こしますが全く起きずスヤスヤ寝ています。2時頃に私が目が覚めちゃうのでその時も起こしますが寝ています。
10時間近く寝てしまっても寝かしてましたか?
上2人がこの時期母乳で最高でも6時間とか7時間しか空いたことないのでわからず…

コメント

るる

完母です。長い時で9時間程ですが、全然寝かせてます!!
もう少しで3ヶ月ですが、すくすく成長中です🌟

はじめてのママリ

完母で8時間以上とかあきますが寝かしてます!

Ami

4カ月ですが寝かしてます!!最長で11時間程寝てました!!

体重もう増えてておしっこやうんちがちゃんと出ているなら問題ないと思いますよ‼️

3人のママ

まとめての返信すみません🙇‍♀️
コメントありがとうございます!
結構寝かせてる方いて安心しました😣心配になるくらい寝てしまうのでびっくりしてしまいました😂