コメント
ママリ
ご自宅の水道水が井戸水からきていると言うことでしょうか?
でしたら、水道局の基準をクリアしているので沸騰させれば大丈夫だと思います。
ただ、先程調べたところ熱に耐性を持っている菌。ボツリヌス菌が井戸水に入っていて、乳児ボツリヌス症を発症させた事例もあるそうです。。
こちらは、井戸から直接汲んだものなのか、水道水からなのかわからなかったです💦
ママリ
ご自宅の水道水が井戸水からきていると言うことでしょうか?
でしたら、水道局の基準をクリアしているので沸騰させれば大丈夫だと思います。
ただ、先程調べたところ熱に耐性を持っている菌。ボツリヌス菌が井戸水に入っていて、乳児ボツリヌス症を発症させた事例もあるそうです。。
こちらは、井戸から直接汲んだものなのか、水道水からなのかわからなかったです💦
「家事・料理」に関する質問
ココアの大量消費何かないでしょうか? 賞味期限の近いココアが一袋500g(純ココアではなく普通に甘いとかして飲むココアです!) どうやって消費したら良いですか? 何か良いアイデアあれば教ええてください!! 本当は…
モヤモヤする私は心が狭いですか? 旦那が仕事休みの日、ここぞとばかりに掃除とか料理してくれます。 掃除機、ウタマロで床拭き、料理は2時間くらいかけて作りたいものを作ってくれます。 いや、ありがたいのですが、1つ…
1歳になったので、1歳から食べられるバーモンドカレーを作ってはちみつをはじめて食べさせました。 5食分くらいストックができたのですが、毎日食べさせても大丈夫でしょうか? 生のはちみつではないにしても毎日はちみつ…
家事・料理人気の質問ランキング
ママリ
https://www.pref.miyagi.jp/documents/1979/210524.pdf
井戸水から直接汲むことが危ないようで、水道水からの井戸水は大丈夫そうです。
こちらに井戸水の乳児ボツリヌス症について書いてありますので参考にしてください。
はじめてのママリ
顔も知らない私にわざわざ調べて分かりやすく教えてくださってほんとに優しいありがとうございます(;_; )( ;_;)♡
参考にさせていただきます...🙏🏼