
お子さんが慢性副鼻腔炎と診断された方いませんか?
お子さんが慢性副鼻腔炎と診断された方いませんか?
- ちぃまさ(4歳0ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

初めてのママリ🔰
子じゃなく私がそうです🙋♀️何かあれば答えられます!
お子さんが慢性副鼻腔炎と診断された方いませんか?
初めてのママリ🔰
子じゃなく私がそうです🙋♀️何かあれば答えられます!
「子育て・グッズ」に関する質問
主な連絡帳がアプリでやってる園は アプリの出欠の時の諸連絡とかって担任の先生 見てるんですかね?😂 アプリの連絡帳には諸連絡くらいにして 何かお話とかあれば直接or電話で…とは 入園式の時に聞きました🤔 今日、ス…
幼稚園、わりと入れ忘れ?とかして帰ってくるの 多いですか?🥹🥹 GW前はカラー帽子がなくて休み前なので 大丈夫かな?と幼稚園に連絡したら 「あ、落ちてたので保管してますよー!」と言われ🥹 今日はスモッグ濡らした…
生後5ヶ月の赤ちゃんがいます。 夜や昼寝で寝かしつける時、私が抱っこしても全然寝ないのに、旦那が抱っこするとすんなり寝ます。 旦那は横抱きで寝かせてるので、私も真似してやってみますがギャン泣きで抵抗されます。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちぃまさ
コメントありがとうございます!
真ん中の5歳の息子が小さい時から鼻が弱くて今回ももう3ヶ月以上色付きネバネバ鼻水と鼻詰まりが続いています。
少し鼻水減ってきたかな?と思ってもすぐに元通りで今回は一昨日あたりから酷くなって夜寝る時に鼻をかんでもすぐにジュルジュル音が鳴ってまた鼻をかむんですが鼻水あるはずなのに空気も出てこないくらい詰まってます。
思い切りかむと鼻水出てきますが少ししか出てこないのに苦しそうにするのでおそらく粘膜が腫れてるんだろうなって感じです。
3人の中で息子だけが永遠に鼻の症状が治りません。
良くなっても数日後にはまた詰まってるというのが永遠に繰り返しています。
他の2人は風邪引いてもスッキリ治るのに対して息子は鼻の症状に苦しんでいます。
扁桃腺切除してるんですがその時に耳鼻科の担当医に相談しで検査して欲しいとお願いしましてがレントゲン撮って副鼻腔炎だったとしてもやる事は同じだから意味ないと取り合ってもらえませんでした。
今月初めにも他の耳鼻科でサワシリン、モンテルカスト、アレロックを処方され抗生剤は7日間飲みきり、アレロックは今日までずっと飲んでましたが全然良くなってる感じがないのです…
ちなみにスギ花粉の数値がレベル6で花粉症で、今年はもう飛んでるみたいなのでアレロック処方されました。
鼻かみなさいって1日何回言ってるのか…
寝てる時は口呼吸で苦しそうにするし、日中は鼻鼻言ってるしで私ももう何でなの?いつになったら良くなるの?って感じでイライラしてしまいます。
可哀想なのは重々承知ですがこっちが疲れてきちゃいます。
もうどうしてあげたら良いのかわからないです…
初めてのママリ🔰
花粉症もあるのですね‥私は花粉症はなく、副鼻腔炎だけなのですが毎度蓄膿症になります(重度ではないです・ただ何度も繰り返します)高熱が出て厄介です。
扁桃腺も切除しようと話まで出ているので少しお子さんと似ているのかな?と思いますが永遠と鼻詰まりがすごいのですね
私は耳鼻科で購入した鼻洗い洗浄機を購入しました!自分で塩水を作って洗えるので本当にスッキリしますよ!!
永遠に繰り返すので毎度鼻を洗ってますが、鼻をかむよりスッキリして鼻呼吸できるのでオススメです
すみません対した解決策ではないのですが‥
ちぃまさ
今日耳鼻科の予約が取れたので行ってきます!!
明日から休みになってしまうので予約取れてよかったです。
そこの耳鼻科は人気でネット受付9時からなんですがぴったりに予約したら66番目でした(笑)
うちはニールメッドと言う生理食塩水が霧状に噴射されるスプレーを使っています。
シュッとしてから鼻をかむと鼻水が柔らかくなってすごい出てきます。
鼻うがいもさせてみたいのですが子供が嫌がりそうで…
購入されたのはどんな物ですか?
鼻うがいとは別の物ですか?
初めてのママリ🔰
66番目‥年内最後だから混んでますね😳インフルなど貰わないように気をつけて下さいね
鼻洗い洗浄機と書きましたが、大袈裟に書き過ぎました😓
ニールメッドの横に売ってあったので購入したんです!
鼻うがい?洗い?と同じだと思います!
鼻の穴から食塩水を入れて、反対側から出てくるって感じで、どんなしぶとい鼻詰まりも私は一発で開通します。笑
そしてスッキリ感が癖になってしまいます
子供も最初は同じように泣きながら鼻を噛んでましたが、私が面倒でイヤイヤ鼻洗浄させてます
一度やってあげればスッキリするのかお互いストレスも無くなりましたし、オススメです!
添付しておきます
初めてのママリ🔰
金額は忘れてしまいましたが、5千円あれば足ります!
画像右の梱包されてるのは「食塩水の粉」なのですが「別売り」です!
自分で作ってやるのですがお湯に粉を溶かすだけなので、やりたい時にできて、手軽で簡単です
参考になれば嬉しいです☺️
ちぃまさ
普通の日も午前午後共に受付時間になるとラーメン屋みたいに大行列で午前中の患者さんが午後まだ終わってない事もよくあります…
本当いつも混んでて…
こういう鼻洗浄の使わせてみたいと思ってました!!
痛みはないんですか?!
片方からやると喉にまわってしまったりしませんか?
そのまま反対から出てくるんですか?!
初めてのママリ🔰
私はいつも耳鼻科で鼻洗浄してもらうので、慣れているのですがやったことないですか?
初めてだと喉にまわってしまったりする可能性もあるかもです😭
私は、
鼻にお水を入れるときに「あーー」と言いながら口を開けると痛みもなく、自然と反対側の穴から出てくるというやり方でやってます
その時に鼻を啜ってしまうと痛いと思いますが、「あーー」と声を出してる時に口を開けてますし、鼻を啜ることはないのかなーと思います
あとは緩くなった鼻をかんで、何度から繰り返すとすっっっきりです✨
ちぃまさ
声を出しながらやるのですね!!
私も花粉症持ちなので買ってみようかなと思います!
今日の耳鼻科で薬もらって早く改善してくれると良いなと思います!