
妊娠中にシロッカー手術を受けるため、息子の面倒を誰に見てもらうか悩んでいます。義両親か実母に来てもらう選択肢がありますが、義両親が苦手で不安です。実母が来た場合、旦那との協力がうまくいくかも心配です。どうすれば良いでしょうか。
妊娠中、途中でシロッカー手術するので
息子の面倒を親に見てもらう予定です。
しかし10日くらい入院すると思うので親が大変じゃないか心配です。転勤族なので遠くから来てもらい泊まり込みです。旦那が仕事でいない間は親に見てもらう。
そこで悩んでるのが義両親に来てもらうか、実母に来てもらうかです。旦那と息子なので義両親のほうが旦那は気が楽だと思うのですが、私が義両親のことが苦手なので
息子のお世話をしてもらいたくない、家にあがらせたくないのが本音です。けどここは我慢なのかなー💦
実母が来たら来たで旦那とうまく協力して過ごせるのか不安だし🫤私のわがままなのかもだけどずっと悩んでます。
みなさんならどうします??
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
義両親が苦手でもはじめてのママリさんは病院ですし、実母さんが来ることで実母さん、旦那さんどちらも神経つかうなら義両親にお願いするほうがいいのかと思います😌
コメント