※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みにとまと
ファッション・コスメ

美容院に3年通っているが、最近忙しくて行けていない。担当美容師がセルフカラーを批判しており、行きづらいと感じている。美容院を変えるべきか悩んでいる。

3年くらい通っている美容院があります。ここ1年くらいは忙しくてセルフカラー、カットも3月以来行けませんでした😅
そろそろカットカラーで美容院行こうかなーと思ってホットペッパーを見ていたら、ブログで担当の美容師さんがセルフカラーをボロクソ言ってました。めちゃくちゃ行きづらいです😇

皆さんだったら美容院変えますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今後はセルフカラーせずにお店でやるならその美容室に行きます。
セルフ続けるならお店変えます。

余談ですが、セルフカラーはカラー剤がちょっと強めなのでジアミンアレルギーを引き起こしやすい&絶対どこかはムラになってるのでおすすめしません😂

  • みにとまと

    みにとまと


    コメントありがとうございます😊
    美容院はたくさんあるので、新しく開拓してみようと思います!

    • 12月27日
k

あまり気にしなくても良いと思いますよ😊
美容師でセルフカラーを肯定する人はなかなかいないので…(傷むのは事実ですし、セルフカラーおすすめなんかしたら仕事なくなっちゃいます😂)お仕事上のブログなら否定して当然ですし営業の一環でもあるかと✨
以前美容師してましたが、お客さんでセルフカラーしてくる人たくさんいましたし、お客様「またやっちゃったー😂」美容師「だねー😂」みたいな会話は日常でしたよ!笑
市販の黒染めだけは切実にやらないでほしいですが、それ以外ならまあ時間ないこともあるし仕方ないよねと思う部分はあります!(あまりムラなのも困るけど笑)
ちなみに私は現在、美容室カラーは3〜4ヶ月おきで、前髪の白髪だけはどうしても気になって1ヶ月おきにセルフで前髪だけやってます😂

  • みにとまと

    みにとまと


    コメントありがとうございます😊
    そうですよね!セルフカラー勧めたら美容師さんの仕事なくなっちゃいますよね💦
    黒染めはやってないです!美容院に行く時間がなかなかとれないのですが、色が抜けきった明るい茶髪やプリンが嫌なので月1で全体を染めてます。
    大丈夫そうなのであれば、これからもセルフカラーを続けつつ美容院にも行こうと思います‼️

    • 12月28日