
名前についてですみなさん「子」がつく3文字の名前は好きですか?好きな方 嫌いな方 両方の意見が聞きたいです
名前についてです
みなさん「子」がつく3文字の名前は好きですか?
好きな方 嫌いな方 両方の意見が聞きたいです
- はじめてのママリ🔰

mimi
好きです!
上品な感じがします🌸

ままり👶
自分の名前だったら古い感じがするので、少し嫌だなと思います💦
でも人についてる分は全然なんとも思わないです!
そして、最近古風な名前が流行っているらしいので、1周回って逆に流行りかもしれません。
-
ままり👶
ちなみに私は平成初期生まれです🙋♀️
- 12月27日

はじめてのママリ🔰
私は好きです!
お淑やかで綺麗だと思います😌
今の子たちには少しずつ増えてきてるので、特に古い印象も持つことはないのかなと思いました🤔
古いと感じるのは逆に昭和の古い感覚なのかもと思ってます😂

はじめてのママリ🔰
2文字ならまだしも3文字となるととても古い感じするのでつけないです!
でも他人についててもなんとも思いません!

ママリ🔰
好きです🥰
私が子がつかないのと、レトロ可愛くて。娘の時に最後まで迷ってたんですが〇〇子って顔してなくて😂
上の方も古いと感じるのは昭和と平成初期の頃の感覚な気がします🤔

はじめてのママリ🔰
上品な感じがするのと、良いとこの子だろうなと思います✨

はじめてのママリ🔰
お嬢さんなイメージです✨
最近お子さんであまりいないので、逆に新鮮で地に足ついてる感じです❣️

退会ユーザー
正直、◯◯子の◯◯次第ではありますが…
上品でありながら可愛らしいです!
ひなこ、ななこ、ちかこ、みやこ、ゆいこ、など好きです♡

退会ユーザー
好きです🤍
とうこ、ゆりこ、ななこ、ゆいこ、あいこ、など好みです!
うちの子は◯◯◯子です☺️

ます
子供の頃「〇〇子」と留字が「子」とつく子が羨ましかったです(笑)
今は好きでも嫌いでもないです。

Op
子という字の一と了が
はじまりからおわりまで人生をしっかり全うできるように。
というのを誰かから聞いてから古風だけど好きになりました☺️
二文字にしろ三文字にしろ
四文字にしろ前に何がつくかにもよると思いますが
それが子供につける名前なのか
おばあちゃんの名前なのか
その辺によっても違いますが
↑の理由から好きです😊
コメント