雑談・つぶやき 定額減税の影響で所得税が少なく、年末調整で住宅ローン控除が適用されない問題が発生しています。説明が煩雑で困っています。 人事担当のひとりごと 定額減税のおかげで毎月給料から所得税ひいてなかったのに、年調の戻り額だけで住宅ローン控除が適用されてないとか、問い合わせ殺到、めっちゃめんどいーー説明がめんどいーーーー 引かれた所得税がそもそも例年より少ないだけです。 国がめんどくさいことをしてくれたもんだ 最終更新:2024年12月27日 お気に入り 住宅ローン 給料 はじめてのママリ🔰 コメント りんご 本当そう思います。 減税なんてややこしいことせずにコロナの時と同じように一律給付にすれば良かったのにって思います😓 12月27日 はじめてのママリ🔰 そうなんですよ、税金のしくみよく分かってない人に説明するのめっちゃ疲れます 担当からすると、いい迷惑でしかなかったです🥲 源泉徴収票や明細見ずに還付金だけでモノを言う人が多すぎます😟 12月27日 おすすめのママリまとめ 夫・給料に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産休・給料に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ、税金のしくみよく分かってない人に説明するのめっちゃ疲れます
担当からすると、いい迷惑でしかなかったです🥲
源泉徴収票や明細見ずに還付金だけでモノを言う人が多すぎます😟