
最近、動悸がひどく病院を受診しましたが、緊急性はないとのことです。24時間ホルター検査を受ける予定ですが、その後動悸がなくなりました。精神的な要因で動悸が収まることはあるのでしょうか。検査を受ける意味があるか迷っています。
動悸、不整脈について
ここ2、3日、動悸がひどく病院を受診しました
緊急性はなさそうとのことですが、24時間ホルターやる方向なんですが
その日以降、ピタッと動悸がなくなりました笑
こんなことってありますか??
精神的から来るものだったらあるあるなんですかね??
動悸がなくなったので、やる意味あるかなーとか
でもやっておいた方が安心なのでやる方向ではあるんですが( ˊᵕˋ ;)
- にこ(3歳5ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
検査する時に限って症状があまり出ない…は私はあるあるです笑
ですがまた何かのタイミングでひどくなったりするので念のため受けると安心できるかもですね!

ままり
私も脈が飛ぶのが最近酷くて、ホルターやりたいです。
循環器内科に行きましたか?
-
にこ
循環器内科へ行きました!
心電図、採血、検尿、CTをやり
緊急性がないとのことで
ホルターやる流れになりました︎👍🏻 ̖́-- 12月28日
-
ままり
CTまでやってくれたんですね!心臓のCTですか?
- 12月29日
-
にこ
間違えました!
レントゲン?ですかね笑- 12月29日
にこ
あるあるなんですかね?
ひとまず、検査が終わりなにごともなく終わり笑
また症状が出たらおいでとのことで終わりました笑(•ᴗ•; )