※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の夜間授乳は3時間ごとに行うべきでしょうか。泣かなければ起こさずに寝かせても良いのでしょうか。

新生児の夜間授乳って絶対3時間後ぐらいにあげていますか?(母乳)
今のところ夜中は寝てても起こして3時間ごとにあげています。もし仮にずっと夜寝ていたら起こさず寝かしたままでもいいのでしょうか?
いつも泣いたらあげる式で泣かなければ3時間起きでやっています。

コメント

ひろ

入院中は一応3時間おきでしたが退院後は寝てるなら寝かせといたら良いよ〜!と言われたので寝かせてました😄
起こしても眠気で飲んでくれなかったので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり3時間おきでしたよね😂良かったです〜( ˘ᵕ˘ )
    私も無理やり飲ませていたので夜は寝かせるだけ寝かせます🥹

    • 12月26日
新米ママ

夜寝てたら、起こさずそのまま寝かしていました!わざわざ起こして3時間おきに授乳絶対ってわけでないので、起きたら授乳で大丈夫でいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    起きたら授乳にします🥲
    安心しました🥲

    • 12月26日
  • 新米ママ

    新米ママ

    初めての育児だと色々分からなくて大変ですよね💦
    お母さん自身も赤ちゃん寝てるときは、ゆっくり寝て休んでください😌

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

うちの産院では、起きている時に活気があれば、たまに最大5時間くらいなら大丈夫だとは思うよー
と言われました💡
(もちろん推奨は3時間です)

結局4時間半位で起きてくれていたので、夜間は最大その位あけていた事もありました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!😳
    産院それぞれ違うんですね!
    私まだそのまま寝かしたことないので1度だけそのまま寝かして見ようと思います!

    • 12月26日
まみ

入院中の時は3時間おきに授乳室に来てと言われ、もし行かなかったら看護師さんが部屋に来てミルクあげようかと言いに来ていました(笑)
私は脱水が怖かったので新生児期から生後2ヶ月までは夜中に1度だけ起きていました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も夜中3時間おきに看護師さんが飲ませてくれてました〜🍼
    そうなんですよね〜脱水怖いですよね😱
    1度だけで大丈夫てしたか?ちなみに夜中何時頃にしましたか?

    • 12月26日
  • まみ

    まみ

    21時にミルクあげて0時に主人にあげてもらって私は3時に起きてあげていました!

    • 12月27日
初ママさち🔰

新生児の1ヶ月は3時間おきで!寝てても吸啜反射で飲むから。
と、産院で言われていたので3時間おきであげてましたー!
友人のところは保健師さんに1ヶ月半までは3時間おき!と言われたらしく、アラームかけて必死に起きたと言ってましたー(子どもは起きなかった)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新生児1ヶ月まではやっぱり3時間起きですかね😂
    私もアラームかけて必死に今起きてます🥹

    • 12月27日
  • 初ママさち🔰

    初ママさち🔰

    低血糖や脱水になったら大変ですし…頑張ってください(>_<)
    昼間は赤ちゃんと一緒に寝れる時は寝てくださいね!!うとうとでもいいし、横になるだけでもいいし…体力回復につとめてください✨

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね😢
    頑張ります^^
    昼間はたくさん寝れる時寝ます!!

    • 12月27日
パルム

生後1ヶ月までは3時間ごとに授乳してました!
起きないので無理に起こしてあげてました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月までは3時間起きですかね😂
    そうなんですよ😂起きないので無理に起こすしかないですよね😂

    • 12月27日
  • パルム

    パルム

    1ヶ月からは体重が順調に増えてるなら夜間授乳は泣いたらしてました😂
    それが起こすのも難しいんですよね笑

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も1ヶ月までは頑張ろうと思います💪
    起こすのも大変です笑

    • 12月27日
ままり🐈‍⬛

1ヶ月検診までは、夜間もアラームかけて3時間おきでした。
飲まなかったことなかったです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も夜間アラームかけて3時間おきに飲ませてあげてます😂これが意外と飲みますよね😂笑
    1ヶ月健診まではやっぱり3時間おきにあげた方が良さそうですね😂

    • 12月27日
  • ままり🐈‍⬛

    ままり🐈‍⬛

    完ミだったら量が把握出来ますが、母乳だと分からないですしね😂

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😂どんぐらいあげれてるのか謎なんです😂なので満足するまであげてます😂

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

同じく今新生児育ててます!
最初の頃は寝ていても起こしていましたが、自分の体力に限界を感じ起こすのやめました!でも大体3〜4時間程度で自然に起きるので、お腹すいて泣き始めたらでいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!そうなんですね!
    やっぱり自然に起きますよね🥹
    私もそうしてます!
    お互い新生児時期頑張りましょっ💪🏻

    • 12月29日
ちゃろ

母乳は欲しがったらいつでもあげていいよ!と入院中、助産師さんに言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!母乳は消化早いからですかね?30分とかで泣いてるときもあげてますか??

    • 12月29日
  • ちゃろ

    ちゃろ

    そうだと思います!
    消化早いのもありますし、成分的にも与えすぎにならないからだと思います☺️

    30分経ってなくても欲しがったらすかさずあげてます笑

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったです〜〜🥹🥹
    私ともうどうしてもダメな時はって思ってましたが30分とかでもいいんですね🥹

    • 12月30日