年中から小1の子どもたちが遊んでいる中で、一人に見えない障害がある場合、他の子どもたちが疑問や誤解を持った時、どのように対応すれば良いでしょうか。小さな子たちへの説明方法に悩んでいます。
年中〜小1くらいの四人で遊んでて、そのうちの一人が見た目にはわからない障害(脳や体)が何かあるとします。
遊んでる中で我が子だったり他の友達が、その障害のある子に
「なんで走らないの」
「なんでわからないの」
「なんでしゃべらないの」
無視されたと思って「嫌い!」
などそぼくな疑問や誤解を口にした時みなさんならどうしますか
小学高学年の上の子には凸凹?得手不得手があるみたいに話したのですが(←これもどうなんでしょ🤔)、小さな子達には。。どうしたらいいのかなと。。🐒
- はじめてのママリ🔰
おはぎ
娘の友達にもいます!
見た目では分からないので、娘には足が遅い子も早い子もいるからね。とか人の見た目のことは言ってはいけないとか常々話しています。
気になったことがあったらその子に言う前に家でお母さんに聞いて!と。
コメント