
新しい服の洗濯方法について相談があります。色移りを防ぐために、白い服は単独で洗うべきでしょうか。また、青と茶色の服、黒のスウェットを一緒に洗っても大丈夫でしょうか。ジーンズも黒と青で分けて洗う必要がありますか。
洗濯について
この前新しい服を何着か買ったのですが洗い方がわからなくて困ってます😭
上の服が青の服、茶色の服、白の服
下のズボンがスウェットの黒、ジーンズの黒、ジーンズの青
この6着を買ったので洗いたいのですが色移りしないようにしたいのですが、色物と白の服は分けた方がいいのはわかりますがその場合、白の服だけ洗濯機に入れて洗うべきなのでしょうか?水道代がもったいない気がして😢
青の服と茶色の服、黒のスウェットは3着まとめて洗うのはダメでしょうか?🥺
また、ジーンズも黒と青でそれぞれ色が違うので別々で洗わないといけないのでしょうか?😭
- はー(生後4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
私なら白は普段の洗濯物と一緒に回します!茶色も色落ちほとんどないイメージなので、普段の洗濯物と一緒に回しちゃうかも。
青系黒系はまとめて水通ししますよ!その後色落ちなさそうなら白も黒も一緒です🤣
はー
ありがとうございます!助かりました🙇♀️