はじめてのママリ🔰
3歳手前くらいの時に髪の毛引っ張っることあり、うちの子も髪の毛抜いてました。妹が産まれた後のことでストレスなのかなと心配しましたが、ただ面白かったのかストレスだったのかハッキリしない間に気が付くとしなくなっていました。
はじめてのママリ🔰
3歳手前くらいの時に髪の毛引っ張っることあり、うちの子も髪の毛抜いてました。妹が産まれた後のことでストレスなのかなと心配しましたが、ただ面白かったのかストレスだったのかハッキリしない間に気が付くとしなくなっていました。
「イヤイヤ期」に関する質問
娘の落ち着きのなさ、癇癪で悩んでます 2歳8ヶ月の娘がプレ幼稚園に行っているのですが、 座って待てない、先生のお話が聞けない、順番に待つ。等ができません。 座って居られるのは精々10分… 制作の時間はきちんと座っ…
自分の感情で子どもに怒ってしまう方いますか? 子どもが生まれた頃からそうで、いまだに変われない自分に嫌気がさします… たとえば、子どもがグズってて自分のご飯が食べれない時は、ご飯が食べれないのは仕方ないと頭…
2歳イヤイヤ期真っ只中の娘 お散歩行こう?と言っても「いかなーい!」と言われます… 「お菓子買ってあげる!」や「ガチャガチャやろう!」と言っても「だーめー!」と言われる日々… みなさんどうやって連れ出しているん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント