
最近、離乳食を急に食べなくなった方はいらっしゃいますか。食べるようになるアドバイスを教えてください。
最近急に離乳食を食べなくなってしまったのですが、同じ方いらっしゃいますか?🥲🥲
こうしたら食べたよ!など些細なことでも良いのでアドバイスください😭
今までは170〜200ほど食べていました🥺
手作りとBF全部食べてくれません( ; ; )
- 初めてのママリ🔰(妊娠27週目, 1歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
同じくらいの時期に食べなくなったので、柔らかいのやめて固めにしたら食べるようになりました!10ヶ月から大人と同じお米食べてました!
初めてのママリ🔰
一週間ほど前からお米をちょうど大人と同じ硬さのものにしてました🌾
柔らかいものをやめて硬めにするとのことですが、例えばどのようなものを硬めにされましたか?🥲
離乳食も食べてくれなくなったので水分量も減っており、💩がうさぎのように硬くなってしまってます、、、
退会ユーザー
うどんや野菜の茹でる時間を減らしたり、炊き込みご飯を大人と同じ硬さで作ったりです!✨
あと手掴み好きそうならなんでも手掴みさせちゃっていいと思います!ホットケーキに野菜ぶち込めば野菜も取れて◎ですし🤤
水分はたっくさん取らせてました!
1日300mlくらい水かお茶を🍵
初めてのママリ🔰
野菜などの茹でる時間は今まで通り変えていなかったので、減らしてみたいと思います🥹!
初心者すぎておやきやホットケーキの作り方がよく分からず、、。
固形の野菜ではなくて、すり潰した野菜を一緒に混ぜるのが正解でしょうか??
そうですよね😢手で払い除けられちゃうんです😭
退会ユーザー
固形の野菜だと食べなかったりするのでみじん切りやすり潰しをハンバーグやホットケーキに混ぜて作ってました!!
水分取れないならヨーグルトは食べませんか??
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😭
今日から作ってみます🥺✨
ヨーグルトは食べてくれます🥹