※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

キッチンにペンダントライトを3つつける場合、テーブルの上に設置するのと視界に入らない位置のどちらが実用的でしょうか。

ペンダントライト のつける位置について。
キッチンに3つくらいペンダントライト あると、可愛いかなと思っているんですが、テーブルの上にある場合もありますよね。
どちらの方が実用的でしょうか?

キッチンからテレビ見ることもあるし、視界に入らないほうが良いなぁとも思ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

標準的なペンダントライトの長さは155cmの私のおでこくらいまでありますね😳
最初つけた時は結構長い!と思いました。
テーブルの上で良かったなと思ってます🙌

はじめてのママリ🔰 

うちはキッチンに3灯ついてます!
対面キッチンなのでダイニング側にすると机の向きが変えられないと思いキッチンのペンダント以外は全てダウンライトにしました。

キッチンからテレビ見る時も特に困らないです(^^)

  • ママリ

    ママリ

    キッチンでもテレビ見る時邪魔じゃないんですね✨
    あと一つ聞きたいんですが、上の方がおっしゃってるように、油汚れとかどうですか??

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    私が158cmですがそれよりも10cmほど上にライトの下の部分が来るので視界には入りますが画面が見えないとか邪魔と思った事はないですよ(^^)

    築半年で一度も掃除してませんがコンロ側のライトでこのぐらいの汚れです!

    几帳面な方は気になるかもしれませんが私はそろそろ掃除しようかなってレベルです😅
    キッチン用のウエットシートでサッと拭けば落ちるような感じだと思うのでそこまで手間には感じないとは思います。

    • 12月28日
  • ママリ

    ママリ

    天井の高さと何センチなら視界に入らなそうか考えてやったら良いですね✨
    私は、むしろズボラなほうなので、多少の汚れは気にしません笑
    シートで拭けば大丈夫そうですね🙆‍♀️✨
    画像までつけてくださってありがとうございます😊💓

    • 12月29日
ママリ

インスタなどでよく見るのはキッチンの上かなと思いますが、うちはダイニングの上にしました!

インテリアコーディネーターの方に、キッチン上だと目線に入って気になったり、暗かったりしますとアドバイスされ、キッチンはダウンライトとスポットライト、
ダイニングにペンダントライト3つにしました🙌

うちはこれで良かったなって満足してます🥰

はな

どっちが実用的かはわかりませんが、うちはダイニング側に3つつけてます。
私は元々ペンダントってキッチンよりダイニング側のイメージだったのと、キッチンにぶら下がってると油とか汚れ飛びそうだなと思って。

ダイニングに3つ並べるデメリットとしては、後々テーブルの位置や角度を変える可能性があるならそのとき困るってことですかね。
キッチン上なら、キッチンの場所変えることはなかなか無いと思うので…