※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳7ヶ月の子供の行動にイライラすることがあり、落ち着きがない様子に悩んでいます。集団生活では落ち着いているのに、家では大はしゃぎで、見守れる母になりたいと感じています。

ちょこまかちょこまか走る3歳7ヶ月を可愛く思えないときがあり、子供なんてそんなもんだってわかりながら
も、なんでガードレールに寄っ掛かるの?なんで地面撫でてるの?飛び跳ねながら歩くからしょっちゅう転ぶんだよなんで壁に身体すりよせるの?とため息😮‍💨なときがあります。

園での集団生活では落ち着いているようですが、家族と一緒の時だけ大はしゃぎです。口も達者なので、汚れるよとか言っても全部言い返してきて本当イライラします

とにかくせっかちで雑なのが目につきます。落ち着きないです🥲
好奇心旺盛なのはよいのですが、もう少しママから離れずにいてくれる子が羨ましく思う時があります。

見守れる母になりたいのですが、先は長いです。。

コメント

はじめてのママリ🔰

家でそこまで動くのに園では落ち着いてるなんて相当我慢できる子なんですね。
多分汚れるってことは洗う人のデメリットで本人のデメリットになってないんでしょうね。
うちも雑でせっかちでそんな感じだったのでイライラするのわかります。