
学童でインフルエンザやマイコプラズマが流行していますか?家族の体調不良で休んでいましたが、学童に預けるべきか迷っています。感染症が流行した場合、学童を休ませる方が多いのでしょうか?
お子さんが学童行かれている方、
インフルエンザやマイコプラズマなどが学童内でかなり流行っていますか?
冬休みの利用で家族の体調でお休みしていて、木曜日から初めて行かせる予定だったのですが、主人が書類提出に行った時に学童の人にマイコプラズマが流行っているので、預けない方がいいかもしれないというようなことを言われたようで。
児童館内の学童なので、遊ぶところ以外は狭い場所に結構な人数はいると思います。
でも、私も仕事を休むことも出来ずでどうするべきなのかなと迷っています。
学童は感染症が流行ったら、控えるように言われるんですかね?
娘の学校は冬休みに入る1週間前から学級閉鎖などはなく、もう1校の小学校と合同の学童で、もう1校の状況はわかりません。
24日から行ってたら、何も分からず通わせていたと思いますが、こういう場合、皆さん学童を休ませるのですかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
学童で働いていたことありましたが、学級閉鎖とか以外はいつも通りでした!
親が仕事休みとかなら休みの子いましたが、基本働いている人が預ける場所なので休んでいられない!という方が多かったです。
言い方あれですが…学童側からしたら子供が少ない方がいいので、親が休みなら…おばあちゃんがいるなら…と思う職員の人多いと思います💦
主さんがお仕事休めないけど気になるならマスクするなり対策して預けて大丈夫ですよ!

Mon
今はめちゃくちゃ流行ってますよね!
まぁでも仕事なので、預けます。
ただ、有給余ってて職場的に休んでも平気そうなら、そんな時は休んじゃいますよ!
今流行ってるから都合つくなら、控えた方が良いかも!って言ってもらえるのは助かります。
都合つけば休みたいです,そんな時は。
ま、都合つかないなら普通に預けますよ。
閉鎖してるわけじゃ無いですしね。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😃
学童で働いていらっしゃったんですね!
そうですよね。みんな仕事だから預けてますもんね。
まあ、職員さんからしたら人数少ない方がいいですよね💦
学童側から感染症多いので、控えた方がいいですよと声をかけたりしましたか?
退会ユーザー
預けている側ではなくすみません💦
学童からみなさんに向けてはお知らせしたことありませんでした!
パッと見の子供の人数や下駄箱の靴を見て保護者の方が聞いてきたら答えてました!
はじめてのママリ🔰
いえいえ、学童側のお話聞けるの良かったです。
有難いです😃
学童側からは声かけはなかったんですね。
何も言われなかったら、行かせてたんですが、言われると注意するぐらい流行ってるのかなと💦
留守番させるかどうするかもう少し考えようと思います😃
お話しきけて良かったです。
ありがとうございます😃