
クリスマスに保育園がある場合、朝にプレゼントを見せるべきか悩んでいます。息子はおもちゃに夢中で保育園に行きたくないと泣いており、他の子がプレゼントをもらった話をすることを考えると、見せるべきか迷っています。
クリスマスだけど保育園があるんですが、
朝プレゼント置いとくべきですか??
平日クリスマスのときどうしてますかー?
おもちゃに夢中になって保育園行きたくないって
泣いて大変そうです😫
『プレゼントあったけど帰ってから遊ぼう』と言って
見せないようにしようか迷ってます。
でも保育園で僕は◯◯もらった!とか
話すだろうし、息子だけ見せて貰ってないとなると可哀想だなと思うと朝見せるべきか…
※4歳です
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も悩みましたが、プレゼント置きました!そして、上の子は早く起こして遊ばせてます

ママリ
置いてます!
もうすぐ起きると思います😌
うちの場合はですが、"あるのに見れない"ことの方が泣いて大変になりそうです😅
初めに10分だけ、と決めてあとは片付けて準備にとりかかります!
-
はじめてのママリ🔰
結局置きました!
『見るだけで帰ってから遊ぶ』と約束してからリビングに行きました!- 12月25日

ママリ🔰
置きました😂
いつも早く起きないのに今日は5時前に起きた息子(笑)
保育園行く準備したら遊んでもオッケーにし、保育園行くって言ったら終わりだよ!って約束させて今早くあそびたいのか急いでご飯食べてます😂
-
はじめてのママリ🔰
置きましたが、今日に限って寝坊しました😂
- 12月25日

まな
うちもいつもより早起きです!保育園の準備全て終わってから!です!
-
はじめてのママリ🔰
いつもより寝坊してしまいました!
結局見るだけになってしまいバタバタで保育園行きました!- 12月25日

はじめてのママリ🔰
置きました!いつも全然起きないのにいつもよりかなり早い5時に起きて、兄弟で遊んでいます😂

はじめてのママリ🔰
置きました!いつもは全く起きないのに、5時前に起きてきました(笑)

はじめてのママリ🔰
置いてます😊
冬休みの小学生の上の子はもうプレゼントで遊んでますが、肝心の下の子はまだ寝てます笑
でもいつもより早めに起こす予定です。
はじめてのママリ🔰
置くことにしました!そしていつもより寝坊しました!爆