

パリン
上の子が反対咬合があって5歳手前から矯正していました。今は大人の歯に生え変わりもあり、反対咬合はなくなり、今は歯並び矯正のためマウスピース矯正しています。
新居浜の歯科です。
費用ですが、医療費?は無料なのでムーシールド代のみ6万円でした。このマウスピース代は歯科によって値段が違うので他の歯科ならもっと高かったみたいです。
歯科はどこでもさほど差はないと思いますが、それぞれの病院の医院名に小児矯正みたいに書いてあれば専門なので安心かなとは思います。
矯正はとりあえず歯科にかかってみてもらい相談してから決めた方がよいと思います。ムーシールドは夜間マウスピースをはめて毎日寝ます。なので3歳の子がすんなりマウスピースをはめてくれるのは結構大変です。大人でも毎日異物を口にはめて寝るのは嫌なので、子供はとくに大きなストレスです。歯科の先生も高いマウスピース代を払ってもはめてくれなかったら治療にならないしお金の無駄になると言われ、我が家もマウスピースの必要性とか理解力が少しわかる5歳あたりから始まりました。
コメント