
コメント

はじめてのママリ🔰
6ヶ月で3回なら少ない方ですよね☺️
前回の授乳から時間が空いているなら授乳しても良いと思いますが、お腹が空いているわけではなさそうなら抱っことんとんが良いのではと思いまして💡

はじめてのママリ🔰
どんどん崩れてきますよね😅
うちも、もそもそ何度も起きる感じありました笑
上の方と同じで時間を見てトントンや抱っこ、飲んでもいいくらいだなって時間は授乳して寝かせてました!
授乳したら覚醒する…という恐怖の時期もありましたが、、、
-
はじめてのママリ🔰
授乳したら覚醒は恐怖すぎます🤣🤣
とんとんか授乳の究極の二択です🙂笑
ちなみにうちよくあるこが
私がトイレで離れてる間に起きてくる→旦那が抱っこ→覚醒のパターンあります。笑
いつ落ち着いてくれるのーって感じです🤣- 12月25日
はじめてのママリ🔰
少ないですか?!
4ヶ月までは夜通し寝てたので辛いです😓1.2時間おきに起きてくるので空いてるのかどうなのかも分からずです😅
はじめてのママリ🔰
うちの子がそのくらい時は周りの方の話を聞くと、1時間毎とか、そうでなくとも何度も何度も起きるとかそんな感じでしたよ😭💡
寝てくれていたのに辛いですよね💦💦
時期的なものとか(メンタルリープとか)、歯が痒くなってきたとか、何か探せば理由もあるのかもしれませんが、とりあえずは抱っことんとんで良いかもですね☺️
6ヶ月なら夜までにちゃんと授乳が充分なら夜中授乳なくても大丈夫な頃みたいですし✨
はじめてのママリ🔰
やっぱりそれが普通なんですね🥲🥲
成長はやくてもうつかまり立ちとかまでもするのでなにか当てはまるのありそうですがもう色々探すのも厳しいです😂
トントンで、がんばります🥹❤️