※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆yu☆
お仕事

仕事でミスをし、お客様や同僚に迷惑をかけて落ち込んでいます。今後の切り替え方についてアドバイスをいただけますか。

今日、久々に仕事でミスしてしまいました。

私は飲食店で働いています。
お持ち帰りだったのですが、入れ忘れをしてしまいました😱

お客様に怒られても仕方ないミスです。

これからはミスしないように心がけようと、自分に誓いました。
けれど、お客様にも同じく働いてる従業員にも迷惑をかけてしまった事に対して、とても落ち込んでます。

皆さんなら、どう切り替えますか?
暖かいお言葉をお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

お持ち帰りのミスはしてはいけない事というのは飲食では常識ですが入れ忘れはありますよね🥲

切り替えはもう次しないと思うしかないです🙂
数日したら忘れます🙂

私も昔からよく言われましたが
お持ち帰りにお箸入ってなくて届けに来いと言われたら県外でも行かなきゃいけなくなるから
絶対しちゃいけないと言われて
必ず何度も確認しています。
ダブルチェック体制です!!

同じミスをしなければ気にしなくて良いかなと🙂
周りはもう忘れてますよ🙂

  • ☆yu☆

    ☆yu☆


    頻繁では無いですが、ありますよね😥

    私も言われてました🥲
    届けに来いと言われたら、遠くでも届けに行かないといけないと😱
    ダブルチェックは必須ですよね🤔
    次からはダブルチェックを疎かにせず、入れ忘れしないように気をつけます。

    • 12月24日
我輩は猫である🐶

現在マックで食事をしてる者です。
娘のチーズバーガーのピクルスとケチャップとマスタードを抜いてもらいましたががっつりケチャップ入ってました😇
誰だってミスはあります!✨️人間だもの!✨️

全然大丈夫ですよ〜☺️

  • ☆yu☆

    ☆yu☆


    優しいお言葉、ありがとうございます🥹

    • 12月24日