※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食を始めたばかりですが、子どもがスプーンを強く掴むため、食べさせるのが難しい状況です。自分で持たせるには早すぎると思っていますが、どう対処すれば良いでしょうか。

離乳食スタートしたての時期ですが
どうしても食べさせる手やスプーンを掴みたいらしく
めっちゃ力強いので
スプーン掴まれたら食べさせられないのですが
自分で持たせるにはもちろん早すぎる時期ですし
どうしたら良いのでしょう😂?

もう片方の手で食器の縁持たれてひっくり返されそうになることもあります😇

上の子の時こんなこと全く無かったので
えらいこっちゃ状態です😩

コメント

オリ子

2人とも食器は手づかみ食べを始めるまで目の前に置いた事ないです🤣笑

両手にテキトーなスプーンを持たせるのはどうでしょうか🤔?
娘の時にやった記憶があります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    目の前に置くという感じではなく、
    私が左手にお皿、右手にスプーンを持って食べさせるスタイルです💦
    なので
    両手で両手掴まれる感じになってしまってます😱

    スプーン持たせたらそれ口に入れてしまって
    離乳食食べなかったりしませんか😭?

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べたい気持ちは凄くあるようなんです😱

    • 12月24日
  • オリ子

    オリ子

    娘はそれはなかったですよ〜👌
    もしかしたらお子さんには効かないかもですが…💦

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一旦試してみます😭✨
    私の手ごとスプーン掴んで口に持っていくので😱

    • 12月24日