![yuⓂ︎e](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
朝学校に行ったら急に無視されたりとか友達を遊びに誘ったら〇〇(私)のこと〇〇が嫌いだから私も遊べないとか言われましたよ〜🥺他のグループに入れてもらったりとかしてたら向こうから勝手に話しかけられるようになりました☺️
![にんにん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にんにん🔰
1人がごっこ遊びでアレコレ指示して他の子が自由に遊べず不満が溜まるが、他の子はその子を切るのは可哀想と付き合い続ける。まぁ、案の定のそのうちにその子はグループから離れていきました。けど、半年ぐらいはかかったかと思います💦大人がこう言ってみたら?みんな同じこと思っているなら「私たちはその遊び方嫌って言っていいんじゃない?」と相談される度に定期的に伝えてようやく、というかんじです。
yuⓂ︎e
お子さん何年生の時ですか?
ほんとなんて意地悪な子なんですかね…自分がされたらどんな気持ちか?!っていつも思います。。
近所の子が定期的に無視する子で
入学してから5.6回あったのかな?ってかんじです😔
最近ではまた違う子に帰り一緒に帰ろって誘ったら、誰か違う子誘ってって言われたらしくて😢
その子は他2人と帰ったみたいです。
子供帰る人決めなきゃいけないし、気疲れするよなって可哀想な気持ちになります。
はじめてのママリ🔰
私の話なのですが小6のときと中学の時です(>_<)ハブられてるとか親に言えるような関係じゃなかったので辛かったです🥹
近所なんですね性格終わってるやつが近く住んでるとか最悪すぎますね😭その年からその性格だと親もなんかやばそうな感じします😂
1年生だと集団下校するものだと思ったのですが今は違うんですね😭1人だとなにかあっても不安ですし親としても2人以上で帰ってきて欲しいですよね😿
どうすればいいのかわからないですね😔
yuⓂ︎e
すいません。(私)と書いてありました😭
親は何度も話した事ありますが、普通な方に感じました💦
今も集団下校なのですが、同じ方面でも誰と一緒に帰るのかを誘いあってるかんじで。。
それで断られる事も多々あるようで。。。
誰か他の子誘ってー!チャンと
近所の子が最近仲良しみたいで。。