
11ヶ月の子どもがいて、ミルクの回数を減らしたいと考えています。現在の食事スケジュールを参考に、どのタイミングでミルクを減らすべきかアドバイスを求めています。
ミルクの減らし方について教えて下さい🙇♀️
7時〜8時 離乳食①
12時 離乳食②+ミルク🍼140-200ml
15時 たまにおやつ+ミルク② 🍼大体200ml
18時 離乳食③
19時半頃 ミルク③🍼200ml
11ヶ月になったのでそろそろミルクの回数を減らしたいと思っています!
離乳食は大体200前後。
しっかり食べてもミルクもしっかり飲んでくれます💦
麦茶もあげているのですが‥
皆さんどのようなスケジュールですか??😢
また減らすとしたらどこを調整すればいいでしょうか??💦
- 🌺(1歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
離乳食後期に入り、3回食の食後に100ずつ、寝る前に100(一日合計400)あげてましたが、うちもよく食べる方だったので、1歳で卒ミルク目指して、1歳少し前からは、思い切って食後のミルクをやめてみました!
ミルク缶が無くなるタイミングで寝る前のミルクもやめて、卒ミルクしました☺️
ミルク大好きでしたが、無きゃ無いで意外と大丈夫でした😂
🌺
思い切り大事ですよね😭
もともとミルクも大好きなこなので、哺乳瓶持ってるとすぐ近づいてくるんですよね😅
ミルク飲まないでぐずったりもしなかったですか??💧
はじめてのママリ🔰
うちの子もミルク大好きで、哺乳瓶見るとずり這いやハイハイですぐにやって来てました😂
なので、ミルクをやめた時の夜泣きも心配だったので、ミルク缶が無くなったあとも、スティック状のミルクはいくつかとっておきましたが、結局、うちは一回もつかうことはありませんでした!
🌺さんのお子さんも、意外と大丈夫かもしれませんよ☺️