※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんぱ
子育て・グッズ

クリスマスプレゼントを25日の朝に置きたいが、保育園に通っているため、帰宅後に部屋に設置する予定です。土日に準備すればよかったと後悔しています。

クリスマスプレゼント

本当は25日の朝に枕元に置いておきたいのですが、
保育園に通っている事もあり、朝遊ばれては困る。

なので、今日の保育園からお家に帰ったら、
部屋にプレゼントが置いてある🎁
にしようかと思っています。
まだ4歳なのでイイですよね😂笑

先にケーキを冷蔵庫に入れてくるからと、
少しだけ車で待たせて、
ダッシュで設置しようと思っています😂

土日に済ませた方多いようで、
ウチもそうすればよかったと後悔しています💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも4歳です!

いいと思います!
プレゼントはゆっくり堪能したいですよね💕

うちは2歳児もいるのでおもちゃは土日に済ませちゃいました!
でも、旦那は日付は守りたい派で、わたしも土日に渡したのはいいものの何かな、、、という気持ちからさっき追加で絵本買ってきました😅
ケーキは今日食べる予定です🍰

  • るんぱ

    るんぱ

    ありがとうございます!
    そうなんです、せっかく喜んで遊びたがってるのに、保育園だからダメって言うのも可哀想で😭

    追加で絵本、当日にも何かプレゼントしたくなりますよね♡

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうですよね!気持ちわかります!
    帰ってきてからね!なんて言っても嫌ですよね💦

    • 12月24日
あいまま

うちもそうしましたよー!
今朝車に乗せてトランクにプレゼント積んでたので部屋に置いて保育園行きました😂

明日の朝だと遊ぶ時間ないしそっちに気を取られて準備も進まなそうなので今日帰宅したらある設定にしました☺️

  • るんぱ

    るんぱ

    ありがとうございます!

    同じ方が居て安心しました😊
    周りに聞いても当日の朝にするか土日に済ませてたので、
    やっぱり日中のサンタは無理があるか?と悩んでいました😂

    喜んでいる娘に時間がないからと怒りたくもないですもんね🥹

    • 12月24日