※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

年末年始に東京大阪間を車で往復予定ですが、子どもと猫を連れて行くため、時間がかかる場合は諦めたいです。経験者に降雪や通行止め、大渋滞の状況を教えてほしいです。

東京大阪間を年末年始高速道路で往復の予定なのですが、初めてで勝手がわかりません。
一応スタッドレスでチェーンを持って、毛布や非常食も持ちますが、
一歳過ぎの子と猫2匹を連れて行くので
あまりに時間がかかることが予測されるなら諦めようかと思っています。
海沿いルートをいくことも視野に入れています。
心配しすぎでしょうか?
何度か経験ある方がいましたら、毎年どんな感じなのか教えていただきたいです。
降雪はよくありますか?
通行止めや、大渋滞などもよくありますか?

コメント

2児のママ

うちは大阪東京間を年末帰省しますが、夜発なので、夜中に通る京都三重間くらいは雪が降ったり、うっすら積もってたりします。そこ以外は今までは特にないですし、渋滞も7時過ぎて都内に入らない限りはないですねー。日中はやはり少しかかりますが…逆だと混みやすいかもしれないですね💦
あと今年は寒波がきてるので、大丈夫かねーとは話しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!助かります!
    滋賀の辺りがやっぱり降られやすいんですね。
    私も夜発の予定ですが、早朝の1番寒い時間に京都あたりなので大丈夫かしらと不安で…

    今年既に寒いですよね…

    • 12月24日