※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★奈緒☆
子育て・グッズ

布パンツでのトイトレについての質問です。 ①何枚必要か ②汚れてもよいか、サイズは?(80cm8.5kg) 先輩ママさんや保育士さん、教えてください。

布パンツでのトイトレについて。

もう少しあたたかくなったら少しずつトイトレしていこうと思っているのですが(北海道はまだ寒いので)トレーニングパンツではなく最初から布パンツをはかせようと思っています。

そこでおうかがいしたいのが
①パンツは何枚くらい必要でしょうか?
②トレーニング中のパンツはどうせ汚されるから激安のものがよいのか、大好きなキャラクターの物とかにして汚したら可哀想だよね?とした方がいいのか
③サイズはお洋服のサイズと同じでしょうか?それとも体重を目安にしてジャストになるサイズを買った方がいいのでしょうか?(現在80cm8.5kg の小柄ちゃん)
の三点です。
先輩ママさん、もしくは保育士さん宜しければ教えてください。

コメント

あんり♡

最初は、薄めのトレパンと布パンツ併用してました(^^)特に理由がある訳ではなく、トレパンてどんなもんだ?的なお試し感で4枚だけ購入。笑
①布パンツはトイトレ完了後も使うのでサイズアウトを考慮して、2枚だけ買いました。

⇨トレパンと合わせて6枚、全部汚したらその日はおしまい、オムツに戻す。というゆる〜い感じでしてました。

②普段の洋服はキャラ物ほぼなしですが、パンツは大好きなキャラ物にしました。

⇨汚れたから泣いてるよ〜!も言いましたが、履くのを嫌がらなかったという点でも良かったかな?と思っています、

③我が家は男子で背が高いのですが、どちらかというとお尻が小さめだったので体重目安で大丈夫でした♡

⇨お尻ぷにぷにタイプの友人のお子さんは、パンツは大きめと言っていたので、試しに数枚だけ買ってみるのも良いかもしれません(^^)

我が家も2歳で始めたので、ドキドキを思い出します。でも、大人になってもオムツの人はいないし〜♪くらいのゆるい気持ちで、ママの負担にならないようになさってくださいね!
ちなみに元幼稚園教諭ですが、年少さんとこんなに違うのか!と思うくらい笑、ほぼ日本語通じない状態のトイトレは試行錯誤でしたΣ(。>艸<。)今となっては良い思い出です♡笑

  • ★奈緒☆

    ★奈緒☆

    意外に少ない枚数で大丈夫だったりするんですね??
    うちも何十枚も必要、みたいなネット書き込みを見てそんなに⁉て衝撃受けたので質問しました。
    うちの子もまだ宇宙語なのでゆるい気持ちでやっていきます、ありがとうございます❤

    • 5月7日
ゆほま

うちは寒い時期に娘が始めちゃったのですが(豪雪地(笑))

1.10枚
2.西松屋で本人に選ばせました。うちはキャラものではなく、果物とか動物を選んでました。
3.1歳10ヵ月、73cmでしたが、90を買いました(80ってあんまりない・・・((笑))

キャラクターのズボンが濡れて可哀想とか言ってみましたが効果なし!あとから分かったことですが、お風呂で頭からジャバジャバお湯かけて、濡れても大丈夫!とか言ってるから説得力ないみたいでした💦💦

シール作戦とかも効果なしで、
ひたすらべた褒めがいちばんよかったです。

おもらししちゃっても教えてくれたことを褒めたり、パンツで過ごせたね~😆✨
とか、便座に座れたら、ママと一緒~🎶かっこいいね~‼‼とか
パンツが履けたら、可愛いから写真撮っていい?💕とか、
本当に私はそんなキャラじゃないけど、頑張って褒めました(笑)
今でも味を占めてるので、しょっちゅう「おしっこできたよ~すごい?(褒めて!)」とアピールしてきます😂完全に取れて半年以上経ってます(笑)

  • ★奈緒☆

    ★奈緒☆

    回答ありがとうございます。
    そうなんです、市販のパンツって安いのはたいてい100からだし、ちびの肌着コーナーでもあって90なんですよね。お洋服は90着せてますが、ズボン等はかなりウエスト詰めてはかせてるので。。

    べた褒め作戦ですね✨
    参考にします❤

    • 5月7日
  • ゆほま

    ゆほま

    うちは最初どうせ漏らすと思って、パンツの上からおむつを履かせてたので、大きくてもいいか!と思って履かせてました!
    ぐっしょりのパンツといつも通りのおむつの処理なので、不快感与えつつ親も楽でした😅
    おむつをいきなり取るとビックリしてトラウマになってパンツも嫌がる様になる子もいるので、ワンステップ入れてあげるのもおすすめです✨✨

    小柄ちゃん、なかなかに苦労しますよね。
    靴も服も大変なことばかりです💦💦

    • 5月7日
  • ★奈緒☆

    ★奈緒☆

    まさしく、友達にパンツの上からオムツはかせるトイトレ方法を聞いて、それをするつもりでした。
    なので枚数必要ですよねー。。80もたまにみかけるので、どちらでも良さげですかね?今60のボディ肌着を着れちゃうような子なので(のびてるのもあると思いますが)

    • 5月7日
  • ゆほま

    ゆほま

    使い切ったらその後はおむつでしたけどね(笑)
    西松屋で5枚600~700円のを買ったし、1歳10ヶ月から今も履いてるので・・・充分働いたパンツだと思ってます(笑)
    80のパンツ履かせてないので分からないんですが、2歳前後になると、自分でやる!!というのが凄くて、親が履かせる機会が減るのに、スムーズに履けないと怒るので、私は大きめ買いました💦
    というか5枚セットの安価なやつに80がなかったような・・・
    あったかも知れませんが、本人の、好きな柄が最優先だったので💦💦

    • 5月7日
  • ★奈緒☆

    ★奈緒☆

    西松屋今日見てきましたが、安いので5枚で¥1000、4枚で¥800とかだったので、だいたい1枚¥200なんだなぁと思って見てました。
    うちの娘もこれがいい‼てやりはじめてるので、買うときは本人に選ばせたいと思います。
    色々相談にのってくださってありがとうございます‼

    • 5月7日
namie0108

①8枚
保育園に通っていたので、最初は保育園メインで
②普通の柄です
8枚買ってからキャラものにすればよかったと後悔しました。
③体重が成長曲線を大幅に超える子ですが、服と同じサイズにしました。普通にはけてます。

1歳11ヶ月から保育園でトイトレを開始し、おしっこは最近になってやっと自らトイレでするようになりました。ウンチはまだできないようです

  • ★奈緒☆

    ★奈緒☆

    コメントありがとうございます。
    やはりキャラものがテンションは上がりますよね。ゆるうん○つけられたらショックですが。。
    早めにはじめると時間かかるって言いますよね。覚悟しておきます

    • 5月8日