
年長さんなのですが空気読めないのと絶対無理でしょ!とか決めつけのよう…
年長さんなのですが空気読めないのと
絶対無理でしょ!とか決めつけのようなことを
いってきます。
普段からわたしの対応がそうだと思って
すごく反省していて😔
どう対応していけばいいですか?
生活において汚いとか
臭い等もいってしまってます😓
- はじめてのままり🔰

はじめてのママリ🔰
例えばどんなときに空気読めてないんでしょう?
お友達はいるんですよね?☺️
子供なら汚いとかくさい!とかも結構ありのまま言うと思います!
うちは娘ですが、年長で道路が汚れてたらここ汚い〜!とか、くさいときは小声でママ変な匂いする😭とか言いますよ!
コメント