※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
家族・旦那

血縁のない親戚にお年玉をあげるべきか悩んでいます。昨年はお年玉をあげましたが、感謝の言葉がなかったため、今年もあげるべきか迷っています。私の心が狭いのでしょうか。

血縁のない親戚にお年玉あげますか?

正月の親戚の集まりに、従姉妹の旦那さんの兄弟の子(全く関わり無し)も来ます。従姉妹の子と仲が良いようで、昨年から急に来るようになりました。
その子の親は付き添い無しです。
昨年は成り行きでお年玉をあげましたが、その親からお礼の連絡も何もありませんでした。せめて従姉妹づてにでも言ってほしかったのですが、お礼の言葉もないようなおうちにお年玉をあげる気になれません。

でも親戚で集まるのは年1回だけ、私の子どもも楽しみにしてるので行かないという選択はできません。
子どものためと割り切って毎年お年玉をあげるしかないでしょうか?
私の心が狭すぎますか?

コメント

ままーま

あげないかな😅
その子たちがいる場では他の子にあげないように気をつけます!

  • ちい

    ちい

    あげないですよね😭うちの母はあげるようで私がおかしいのかと…血縁の親戚だけにあげられそうならそうします!

    • 12月23日