※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

23週で頚管2.8センチでした。。。同じくらいだった方、何週で出産しましたか?

23週で頚管2.8センチでした。。。

同じくらいだった方、何週で出産しましたか?

コメント

ma☆

かなり早い段階から3センチ切ってて、しかも低値胎盤も中々直らずでしたが38週でした✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    だいたい何週くらいから3センチ切ってましたか?😭

    • 12月23日
  • ma☆

    ma☆

    私は21wで2.5cmでした😣
    うちの病院では、2.1切ったら入院と言われててとりあえず35wまで薬で自宅安静でした💦
    ちなみに1人目も切迫で、違う病院だっんですがそこは3センチ切ったら入院で35wまで入院してました💦
    ただ薬や点滴外した後にすぐ張り返しで産まれるかと思いきや、
    1人目は40w近くまで出てきませんでした😅

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!すごいです😳
    それは2人目のときですよね?😭上の子はどうしてましたか?😭ご飯やおむつはやらなきゃですよね?😭
    やっぱり自宅安静はずっと横になってる感じですよね?😭

    • 12月23日
  • ma☆

    ma☆

    自宅安静といっても特に平日は上の子見ないといけないんで中々安静にもしてられず😓
    お迎え行ったり動いちゃってました💦
    頸管無力症ではなかったんですが、体質なのか張りやすくて💦
    後半は夕食などは家事代行に来てもらって作り置きをしてもらってました😣
    不安ですよね😢

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!すごいお金掛かってしまわないですか?😭

    私も体質と言われました。。。

    38週まで持って欲しくて。。4月入ってすぐに計画予定ですが、その前に産まれてしまう可能性もあるので2月後半か3月あたりから入院すると思います😭
    上の子に会えないのは寂しいですが😭

    • 12月23日
みみみ

初めまして☺️🌼
37週で出産でした🤰!!
ただ25週でさらに短くなり即入院してました😞💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    25週でどのくらいでしたか?😭

    • 12月23日
  • みみみ

    みみみ

    25週で1.5cmです😭💦そして搬送されて測ったらさらに短くなって1cmあるかな?くらいでした😱

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!?そんなすぐに短くなってしまうんですね😭
    即入院ですよね?😳

    それで37週まで持ってすごいです!ずっと入院ですか?
    ちなみに、何人目の時で37週何日でしたか?

    • 12月23日
  • みみみ

    みみみ

    頸管無力症だったみたいで赤ちゃんが大きくなるにつれて自覚なしで短くなってしまったみたいです😭💦
    診察後すぐにNICUのある大学病院に搬送後、3ヶ月入院でした😱

    2人目の時に36週6日の夜に破水、37週0日の朝に出産でした☺️✨
    1人目は2.5cmを36週までキープできたので自宅安静で乗り切れました😭

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わー!それは手術して縛るやつですよね??
    私38週まで持って欲しくて、、、
    今もできるだけ安静にしてます😭
    2人目だと上の子いて大変じゃなかったですか?😭

    • 12月23日
  • みみみ

    みみみ

    そうです😭💦ただ頸管無力症と診断されたのが入院した後で
    週数的にリスクが高いからという理由で2人目は手術はできずに入院でした😭😭

    そうですね😞夜は夫がいたので任せられたのですが、日中は上の子のお世話があって完全に安静は無理でした😞💦
    それもあって入院するレベルになってしまったのかなと思います😭😭

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなのですね😭
    私はもうすぐ24週で先ほどの検診で頚管2.8センチと言われ、年末年始は安静にって感じでした。元々そんなに動いてはなかったのですが、上の子がいるので必要最低限のことはやっぱり動いてしまってて。。。
    同じです!旦那が帰ってくれば任せられますが日中きついですよね。。
    上の子のお風呂ってどうしてましたか?入れるのは旦那でも出た後にクリーム塗ったりするのって、、、

    • 12月23日
  • みみみ

    みみみ

    確かに23週で3cmを切ると自宅安静と言われますよね😭💦
    私もそうでした🥺☁️
    私もはじめてのママリさんと同じ時期頃に2人目妊娠で、上の子が1歳0ヶ月の時に妊娠をして
    1歳5ヶ月くらいから自宅安静でしたが、上の子のお世話は動かないとできないのでやるしかなかったです😭
    お風呂は夫がすべてやってくれていて、夫が先に頭や体を洗う→上の子を迎えしてくれて入れる→同じタイミングで出てクリームを塗るのとお着替えをやってくれていました🥺

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お風呂も旦那さんが全部やってくれてたんですね😭
    素晴らしいです😭
    その間こっちは横になってることしか出来ず、申し訳ない気持ちになってしまいます😭
    でも仕方ないですもんね😭

    洗い物とかご飯も全部旦那さんですか??

    • 12月23日
  • みみみ

    みみみ

    少しならいいかなと思って私がやろうとしたんですが「お腹の子を守れるのはみんみんだけだから今は上の子のことは夜任せて👍」と言ってくれて全てやってくれました😭
    私も申し訳ない気持ちがありましたが、今はお腹の子のことを1番に考えないといけないなと教えられました😭💦

    はい☺️夜は夫がお料理したことがないのに色々工夫して作ってくれたり、洗い物や片付けもやってくれました☺️!!

    ↑がすごく惚気に聞こえてしまったらすみません🙇‍♀️
    普段はこうるさい小姑タイプです👹笑

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素晴らしい旦那様ですね🥹🩷
    すごいです!!!
    私も旦那にお風呂もお願いしようと思います🥹

    日中旦那が仕事の時は、1人で上の子見てましたか?😭
    どこにも連れて行けないですよね?😭

    • 12月23日
  • みみみ

    みみみ

    そう言っていただけて嬉しいです🙏✨
    入院した方が大変なので旦那さんにお願いしてみてください🥺💦

    はい!☺️1人で見てました☺️♡
    おっしゃる通り公園など行けずにひたすらお家保育でした😞

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あと3ヶ月は安静にしてないとですね😭計画無痛予定ですが、体力が心配です😭
    長い間入院で、体力大丈夫でした?😭🩷

    そうですよね😭私も上の子に申し訳なくて😭
    お家で何してました??

    • 12月23日
  • みみみ

    みみみ

    そうですね😭3ヶ月長いですよね😞☁️
    それが1人目がスピード安産だったので、2人目も期待していたのですが体力が落ちていたからかすごく時間かかってしまって😱
    出産を終えたらもう疲れ果てて気絶しそうなくらいでした😭

    分かります🥺平日は申し訳ないとおもいながらおうち遊びしてました😭💦
    1歳だったので絵本を読んだり、お絵かきをしたり、上の子がブロック遊びが好きなのでブロックをやったりしていました☺️
    あとはシナぷしゅとしまじろうが大好きなので、DVDを買って時間を決めて観せたりしていました!!

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も1人目36週〜37週の1週間切迫で入院して、退院してから5日間も家で寝たきり破水スタートで37w6dに産みましたが7時間の安産でした!ちなみに無痛でしたが子宮口開くのも順調で。。。
    みんみん様は、1人目2人目自然分娩ですか?

    ほんと申し訳ないですよね。。
    今はインフルとか感染症流行ってるからあまり外に出したくない気持ちもありますが家だと飽きちゃいますよね。。申し訳ないです😭
    ちなみに、みんみん様は1人目2人目のお子さんの性別はどちらですか?🎀

    • 12月23日
  • みみみ

    みみみ

    そうだったんですね🥺✨
    今回も順調だと嬉しいですね😭
    私は自然分娩です☺️!!


    分かります😞リンゴ病も流行っているので人混みは避けた方がいいと思っていますが、お家だとできることが限られてしまって😭💦
    1人目は女の子、2人目は男の子です☺️!!

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当です🥹🩷
    自然分娩すごいです😭

    お家可哀想だけど感染症移りたくないので我慢ですね🥹
    わー!男の子!うらやましいです😂💕

    • 12月23日
  • みみみ

    みみみ

    ありがとうございます😭!
    でも全ての出産方法すごいですよ🥺🩷母親になるって本当にすごいです😭!!!


    男の子うらやましいですか?🥺
    よくママリで男の子下げの投稿を見るのでそう言っていただけて嬉しいです😭🩷

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと、母ってすごいですよね🥹🥹🩷

    男の子欲しかったです😂
    3人目は今のところ考えてなくて。。、笑
    経済的に😂

    • 12月23日
スノ

24週で25mmで、36週で出産しました!
3cmきったのは22週の時でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    自宅安静や入院はしてましたか?😭

    • 12月23日
  • スノ

    スノ

    24週から自宅で絶対安静でした😭
    28週で21mmまで短くなりましたが入院になりませんでした!
    張りどめ自体は18週からずっと飲んでました!

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😳😳😳
    私は38週まで持ってくれるといいのですが、、、😭🙇‍♀️

    • 12月23日