
コメント

退会ユーザー
生後5ヶ月までずっと抱っこ、2時間抱っこ寝してました😭
抱っこが限界でトントンで寝る練習しました💦
抱っこでウトウトしたら置く、置いたら泣くからまた抱っこ。置いてトントンの繰り返しで1週間もすれば寝れるようになりました!
布団で入眠できるようになると寝れると思います!
今は布団に寝転んだら勝手に寝てくれます😭
子供によると思いますが、娘は練習させないと無理だっただろうなと思います💦何もしないで自分で勝手に寝れる子すごいなあと💭

ママリ
置くと起きるから、寝てる間はずっと抱っこしているということですかね?😪💤
うちの上の子は、ほんとに置くと寝れない子で、恐らく11ヶ月くらいまでは抱っこ寝が9割でした😂運良く置けるとラッキーって感じでした(笑)
1歳4ヶ月になって夜の寝かしつけは、抱っこじゃなくトントンで寝るようになりました😴 なので恐らく、寝かしつけ自体は1歳半くらいまでは抱っこだったと思います🫠💭涙
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!そんな感じです!ソファに座って抱っこかおんぶで寝てます!おんぶが1番よく寝るし、家事もしないといけないのでおんぶに頼ってます💦
夜は布団で寝るし、寝かしつけも10分以内に終わることが多いので謎です🥺- 12月23日
-
ママリ
なるほど!おんぶ派なのですね✨️抱っこよりはおんぶの方が軽く感じますけど、それでもやっぱりその状態で家事するのしんどいですよね😭💦
でも夜寝てくれるのは助かりますね💡しっかり昼と夜の区別がついているんですね☺️🔅
お昼寝も寝室ですると、寝たりしないですか??- 12月23日
-
はじめてのママリ🔰
お返事が遅くなってすみません🙇♂️そうなんですよね😭
寝室で暗くしてとか何度もやってみたんですが、奇跡的に置けても10分おかで起きます🥹
今日はソファに置くことに成功しましたが5分で起きました🤣- 12月25日
-
ママリ
いえ!お忙しい中、お返事ありがとうございます☺️⋆*
10分だったら寝てないも同然ですね💦ソファは5分、、、😂もう、どうしたらいいんだって感じですね😂
ちなみに、腕枕してあげて、添い寝するとどうなのでしょうか?!😴- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
前ダメだったんですけど試しに寝室で腕まくらしたら2時間半も寝てくれました😭うっかり私も一緒に寝てしまったので家事はできませんでしたが😂
これでちょっとずつ練習してみます!- 12月28日
-
ママリ
えー!!そうだったんですか💡
2時間半も寝てくれたのは嬉しいですね☺️❣️ 添い寝すると睡魔が凄いですよね😂
添い寝&腕枕からスタートして、いずれは置いても寝てくれるようになると良いですね✨️応援してます🥰- 12月28日

退会ユーザー
6ヶ月にネントレするまではずっと抱っこでした💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!そうなんですか😭
肩腰が痛くてしんどいので、いい練習方法ないか探してみます…- 12月23日

さあた
いまだに抱っこしてますが
時間は減りました!
前までは10分くらい抱っこしてようやく寝た!と思ってから
そーっと置いて起きる時はまた抱っこしての繰り返しで
今は2〜3分抱っこして
昼寝なら目が閉じた状態
就寝ならウトウトした状態で
布団に下ろして添い寝のような形で寝かしつけをしたら
10〜30分くらいで寝ます!
トータル時間は今の方がかかってるかもですが
抱っこするのが体重も増えてきて辛くなってくるので
多少時間がかかっても
抱っこの時間を減らせたなら
私はこれで良かったです!
ちなみに急に7ヶ月の深夜に添い寝でしか寝なくなりました笑(抱っこからの添い寝)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!下ろし方本当に色々試しましたが全然ダメなんですよね😭
月齢進んでもう少しマシになるといいのですが…
夜はすごく寝つきいいし布団で寝るのに何故か昼寝は全然です🫠- 12月23日
-
さあた
私も夜はベビーベッド、昼は抱っこ寝でした!(元々)
日中、布団に置いた起きるか30分で起きちゃうので
抱っこしたままYouTubeとか
魚ドラマとか見てました!- 12月23日
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってすみません💦
家事とかしたいからと結局おんぶしちゃうのでそれも良くないかもですね😂- 12月25日
-
さあた
どちらかというとそっちの方がいいのかなと個人的には思います!
私は本当に家事は諦めていたので💦
まぁ旦那がいる時にまとめてやればいいやーって感じで😥
家事やりながらの方が音も出てるしすぐには起きない子になりそうだなと!
(魚ドラマは誤字でただのドラマです笑)- 12月25日

ママリ
1歳で保育園入園したらゴロンで眠れるようになりました!
下の子は1歳の今も自宅保育ですが、週1回くらい布団で寝る程度😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!保育園効果はやっぱり大きいんですね🥺
- 12月23日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!以前その方法やってみたんですが、うちは効果なしでした🥹夜は布団で速攻寝るのに不思議です🫠