
コメント

ママリン
育休中なのですが、先日、職場から次年度の有給日数の通知が来て、0日6時間でした…4月に復帰なのですが、子供の体調不良もそうですが、入園式、上のこの入学式とすでにお休み貰わないといけないので、給料ほぼないんだろうな…とすでに諦めてます🤦♀️

退会ユーザー
まだ次の支給まで1年あるのに、既にあと8日です😂
年末年始やお盆とか予定ある時に有休残しておきたいので、子供が休んだら基本欠勤扱いにしてもらってます。だから実際はマイナスです🥹
-
はじめてのママリ🔰
欠勤にしてるんですね!私も前もって分かる休み以外は欠勤にしようかなーと💦
- 12月24日

退会ユーザー
あと12日残っています。
来年どうしても連休欲しくて、体調不良は欠勤対応にしてもらい有給残しました。
-
はじめてのママリ🔰
こちらにも欠勤対応されている方が…👀✨ありがとうございます!
- 12月24日

はじめてのママリ🔰
あと9.5日残ってます😂
ただ来年は息子の小学校の説明会、卒園式、入学式と休むこと多いのでなくなりそうです😂
-
はじめてのママリ🔰
年長さんはイベントが多いですし、お休み多くなりますよね💦
- 12月24日

ゆみ
5.5日しか残ってないです・・・、
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😣頑張りましょう😭
- 12月24日

ふふ
21日。
-
はじめてのママリ🔰
うらやましいです🥺
- 12月24日
はじめてのママリ🔰
えぇぇ…そんなに少なかったんですね…
ママリン
出産前に自宅安静指示がでて有休全部使っちゃったんです😭まさかこうなるとは思わず…病休にすればよかったと今更後悔してます😣
はじめてのママリ🔰
4月復帰の際に新年度の有給支給されないんですか🥺?
私も1人目の時自宅安静で出産後4月復帰でしたが、年度変わりだったので20日もらえました!