
コメント

ルーパンママ
濡れるのは当たり前だと思います💦
エアコン+加湿器では、外気温との差はかなり大きいでしょうし、窓が結露するのは当然かと💦

さかな
うちもいつも濡れてます🤣
寒いですが起きたら換気していますよ!🎶
-
はじめてのママリ
窓枠(加湿器の底面が密接している面)が傷まないから心配です😅
- 12月23日
ルーパンママ
濡れるのは当たり前だと思います💦
エアコン+加湿器では、外気温との差はかなり大きいでしょうし、窓が結露するのは当然かと💦
さかな
うちもいつも濡れてます🤣
寒いですが起きたら換気していますよ!🎶
はじめてのママリ
窓枠(加湿器の底面が密接している面)が傷まないから心配です😅
「住まい」に関する質問
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ごめんなさい。
窓ではなく、加湿器を置いて部分(加湿器の底面が密接している部分)のことを言いたかったです。
加湿器の下に布を引くのが普通なのでしょうか。
ルーパンママ
窓の結露が垂れてきて、水たまりになってしまったのでは?
うちは直置きはせず、台の上に置いています。
加湿器そのものから水漏れしているのであれば、それは加湿器が欠陥品…ということになるかと💦