
子供のぐずりが続き、準備ができずに困っています。特に冬休み中は大変で、メンタルや身体もきついです。どう対処すれば良いでしょうか。
限界。辛い。
子供達冬休みで、用事があるから子供たち三人の準備してアウターも着せあと少しでも出れるところだったのに、朝からぐずられてもう限界だった。泣き叫んで化粧もボロボロ。もう出られなくなった。
一生ぐする。毎日ぐずる。ぐずらない時の方が少ない。
なにか一つやるごとにぐずる。
もうすぐ4歳の子です。
どうしたらいいんですかね…
もう限界すぎます。
予定を崩され、メンタルも崩され、きつい。
お腹も重いしすぐ張るから身体もきつい中用事を済ませないとと思って朝早く起き準備したのになんでこうならないといけないんだろう。
毎回毎回。
楽しく出れることがない。
- ママリ(生後1ヶ月)
コメント

ゆずなつ
4歳のお子さんが何番目か分からないですが赤ちゃん返りもあるかと思います!
妊娠後期に子連れで出かけるの本当にしんどいですよね😭
ママリ
2番目です。赤ちゃん返りですかね😢
それなら受け入れなくてはいけないのにもうキャパが😢
朝起きた瞬間から毎日続くので😭
どうしたらいいんですかね😭😭
本当しんどくて、あーいけるかなー?でも頑張っていかないとなーと自分に言い聞かせてなんとかよし行こう!と思ってる矢先にぶっ潰されて尚更きつくて😢😢
ゆずなつ
うちも2人目妊娠中の後期から赤ちゃん返りが激しくて上の子にかなり脅し言葉やイライラぶつけてしまい、帰宅後の旦那に泣きながら報告してました😭
お休みの日に旦那さんにお子さんを預けたり、最低限の家事だけにしていいと思います💦
ホルモンバランスや睡眠不足がきてるんだと思います😭
ママリ
そうなんですね💦
いまいち赤ちゃん返りというものがわからなくて😢
これがそうなんですかね😢
本当に大変ですね😢
一番上の子はここまで激しくなくて聞き分け良かったので尚更かもしれないです。
この土日もバタバタ過ごしていてリフレッシュできなかったことも大きな原因かもです😭
来週にはもう旦那も休みに入るのでなにもしないでゆっくり過ごしたいです😣
ストレスが溜まる一方で解消できるときが一切ないのでどうしたりいいものか…
うちの場合旦那に対してもすごくストレス溜まってしまうので…
美味しいものをこっそり食べようと思っても子供達に気づかれて自分も食べたいと取られ、些細なストレス解消すらもできずにいて…
ゆずなつ
そうなんですね!
それはしんどいですよね💦
赤ちゃん返りもお子さんによって色々あるようです😣
授乳の邪魔したり赤ちゃんのお世話を一切させなかったり今まで出来たことをやらなくなったり。
少し早めに帰省するか里帰りしたらどうでしょう?
ママリ
今すごくしんどいです😢
それを少しでもどうにかリセットしたいのに上書きしてくるようにぐずってくるといいますか😢
リセットどころか溜まる一方みたいな😭
帰省も里帰りもしないんです💦
疎遠といいますか…
どのようにストレス発散してますか😣?
その赤ちゃん返りしてイライラしたときにどのように解消?されましたか?😣
ゆずなつ
そうなんですね😣💦
産後ケアを利用するのもいいかもしれないですね!
私は、もう諦めて子供と一緒に泣き叫んだり別室でとにかく泣いてました😅
日中は、1人だし旦那はいないから安全確保の上で、YouTube観せて私はその横で寝てたり家事も最低限しかやりませんでした😥
一応、アラームかけたりなにかあれば起こしてくるので💦
ママリ
もう本当今日は限界すぎて泣き叫んで、ゴロゴロしてます…
用事済ませないといけないのに、行く気が失せてしまいました😭
顔を見るともうイラついて仕方なくて、こんなの初めて並に精神的にきてます…