※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

子供が1人いる幸せを感じつつ、友人の2人目出産に羨ましさを感じています。もう1人欲しかった思いがあります。

うちは諦めての選択1人っ子なので、友達とか知り合いのLINEのアイコンが子供1人→2人って変わると「2人目産まれたんだ、良いなー」って思っちゃいます…

どうしようも無いんですけどね💦

子供1人でもいるだけでじゅうぶん幸せなのですが、やっぱりもう1人欲しかったなーって羨ましくなる🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

わかりますよ〜私もです!
うちも一人っ子のつもりです。
だけど、男の子産めば次は女の子、2人いても3人目、2人産んだけどやっぱり1人の方が…って人間てないものねだりだなって思うんです、もちろん私も。これから先も母娘みたらいいなぁって思うでしょうし🍀
きっとそれぞれの大変さや悩みがあるし、今幸せならいいかなって!
変えられるのは未来だけだから、一人っ子なのでたくさんお友達つくったり、色んな経験させられるように育てたいと思います、この子が幸せだと思ってくれたらそれでいいかなって思って😊😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。

    私も普段は特に悩んでいないしポジティブに考えているのですが、昔から2人欲しかったのもあって何度も何年も同じ事を頭の中でグルグルと、今みたいに未練たらしくなる周期がたまに来ます😓

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人間そんな簡単じゃ無いですよね、ママリの呟きで呟きまくりましょ🥰笑

    • 12月23日
さわやかのハンバーグ師匠🐮

めっちゃ分かります🥲
私も泣く泣く諦めての一人っ子で、グルグル考えることあります😢
毎月ちゃんと来る生理にもイラつくし、夫が二人目いらないが原因なので夫に対しても嫌悪感みたいなのすごくてしんどいです💦

周りには一人っ子いないし、幼稚園では4人きょうだいとか多くて🥲
最近娘の仲良しのお友達のママさんが5年振りにやっと妊娠してることを知り、羨ましいやら何で私は妊娠できないのに…とかもう感情ぐちゃぐちゃです😭
どうしようもないのは分かってるけど、ほんとに羨ましいです😭😭

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    共感して頂けて嬉しいです🥲

    考えても仕方ない、無いものねだり、隣の芝生、今はじゅうぶん幸せ、この子を幸せに出来たらそれで良い、というのは重々分かっていますが、やっぱり頭の片隅にある「羨ましい」は消えないんですよね💦

    うちも7割は夫の「1人でじゅうぶん」が原因です😓
    それを承諾したのも私なので、何も言えないんですけど😫

    同じ歳の幼なじみや高校の同級生が2人目っていうの見ると、やっぱり「うぅ…」ってなりますよね🥲

    • 12月23日