※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rママ
子育て・グッズ

生後1ヶ月眠たくて泣いてる場合は毎回おしゃぶりしちゃってもいいですかね?

生後1ヶ月
眠たくて泣いてる場合は毎回おしゃぶりしちゃってもいいですかね?

コメント

うつ治療中

全然いいですよ!
使えるものはどんどん活用していきましょう☺️

  • Rママ

    Rママ

    毎回使って問題とかないですか?🥹
    ちなみに普通のおしゃぶりだと吸ってくれなくて母乳実感の乳首をおしゃぶり代わりにしてます

    • 12月23日
  • うつ治療中

    うつ治療中

    私もその頃は頻繁におしゃぶり使ってましたよ!乳首で落ち着いてくれるなら万々歳です☺️下の方の通りにガーゼやティッシュ詰めて使用するのでもいいですし、うちの子も普通の形のは吸ってくれなくて、リッチェルの吸せつラボというおしゃぶりだけは吸ってくれたので、もしよかったら試して見てください🙆‍♀️

    • 12月23日
  • Rママ

    Rママ

    そうなんですね🥹
    ありがとうございます!
    試してみる価値はありますね!!
    混合であげてるんですが、混乱したりしないですかね🤔

    • 12月23日
  • うつ治療中

    うつ治療中

    個人差はあると思いますが、吸って出てきたら飲んでくれると思います🙆‍♀️いま乳首をおしゃぶり代わりにして混乱していないなら、大丈夫な気がします☺️

    • 12月23日
  • Rママ

    Rママ

    分かりました😊
    試してみます✨️

    • 12月23日
deleted user

大丈夫ですよ🙆‍♀️
ただ哺乳瓶の乳首だと空気吸っちゃうのでガーゼ入れるなどした方が良いです!

  • Rママ

    Rママ

    わかりました🥲
    ティッシュ詰めてます!

    • 12月23日