
4歳の娘が夜寝る前に足の裏がムズムズして痒がっています。見た目には異常はありませんが、こういうことはありますか。
4歳の娘
一昨日から夜寝る前になると、足の裏がムズムズする!痒い!と言って足の裏を床に擦り付けて辛そうです。
見た目は特に何もなっていません。こういうことありますか?💦
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
むずむず脚症候群ってやつですかね??
詳しくないですが、結構しんどいモノだというのをみた記憶があります。
辛そうなら早めに診断してもらった方がいいかもですね…

はー
私も寝る前になると足の裏がムズムズするタイプです!
上記の方がコメントされてる、むずむず脚症候群ってやつだと思います🙆♀️
娘さんに効果あるかわかりませんが、私の場合フローリングなどの冷たい床の上を歩いたり、保冷剤で足を冷やしたり、冷たいのが嫌な場合は、使い古したゴワゴワ(フワフワじゃないやつ)のタオルを布団の足元において、ムズムズしたらそのタオルに足を乗っけて足の裏を擦るとタオルの繊維がいい感じに心地よくてムズムズが治まります🙌
よければ試して見てください🙇♀️

ぬー
上の方々がおっしゃるようひ、むずむず脚症候群かもしれません😱
私も数年前まで悩やされたのですが、
痒い、ムズムズ、まるで虫が延々と脚を這っているかのような、とにかく強烈な不快感を伴います。
私の場合は重症だったのではーさんの対処法では焼け石に水と言いますかほとんど効果がなく、
あまりの不快感にず〜っと休みなくひたすら歩くしかありませんでした。
やっと落ち着いたから寝ようとしたら既に朝日が昇っていた…そんな時もありました。
昼間は解放されるので日中に寝るしかなく、そうすると社会生活を送れず。
日中に仕事をしようとするも寝不足でミス連発。
最終的には発狂しそうでした。
医師からは鉄分不足だったりストレスだったり生活リズムよ乱れだったり、いろいろと指摘された記憶があります。
そこまで重症になっては人生終わった感を味わってしまいますから、早めの病院をオススメします。
コメント