※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

クリスマスの過ごし方について迷っています。24日は旦那が早く帰れるかもしれないので、両日とも何か特別なことをした方が良いか考えています。皆さんはどうしますか。

クリスマスって24、25両方ともご馳走食べに行ったり作ったりますか?🙂
どうするか迷ってます🙂

今年は両日共に私が休み(ちょうど産休突入)、旦那は仕事です。
結婚記念日が25日のため、ケーキを25日に予約しています。それにあわせてクリスマスディナーのようなものを作ろうかなーと思って今日買い出しに行って来ました。

職場の都合で、旦那の仕事が24日早く上がれる事になったらしく、じゃあその日も何かクリスマスっぽく過ごした方がいいのか?と思いまして🤔

皆さんならどうしますか?😳💦

コメント

mimi

25日にやりまーす!
ケーキもあることだし🎄

りっとんママ

仕事だし子供がまだクリスマス分からないので家でいつも通りです😂💦

はる

毎年24にコース料理作って残り物のサラダとケーキ、25はプラスグラタン作ります!

deleted user

旦那が寿司って言ってるんで
毎年恒例イルミネーション見に行って
お寿司食べてお家でケーキ食べます🙆🏻‍♀️

はじめてのママリ🔰

毎年25日にやってます😍

はじめてのママリ🔰

26日〜冬休みで24日だと次の日もあってバタバタになりそうなので、25日にゆったりチキンとケーキ作ろうかな〜と考えてます🎄✨

ママリ

両方作ります!   

はじめてのママリ🔰


回答ありがとうございました🙇‍♀️
24日は何か食べに行こうと思います☺️