
基礎体温のグラフについて、低温期と高温期の判断が難しく不安を感じています。他者のグラフを見たことがなく、どのような状態が正常なのか知りたいです。
基礎体温のグラフを載せています。
多嚢胞卵胞症候群と診断された26歳です。
妊活中なので基礎体温をつけているのですが、これは低温期と高温期に分かれていると言えるのでしょうか??
ガタガタなので正直不安です。何が不安かと聞かれると漠然としすぎてよくわからないですが、、、
基礎体温はあくまで目安だから環境に左右されるし、心配ないと言われましたが、他者のグラフを見たことがないのでどのようになっているのか分からず日々頭にはてなだらけです。
知識不足なのは重々承知なのでお手柔らかに...
みなさんのパッと見での判断で構いません!
不快に思われる方がいらっしゃいましたら、すみません。
- 自分を信じる🫶🏻🎀
コメント

a
2層にわかれてると思います!!!

自分を信じる🫶🏻🎀
ご不快に思われる質問でしたらすみません💦
自分を信じる🫶🏻🎀
コメントありがとうございます!
本当ですか!!
結構ガタガタかな?と思っていたんですが、ガタガタでも分かれているように見えますかね💦
ちなみに2層に分かれていたとしても排卵していないこともありますよね、、、?
質問ばかりですみません😢
a
私もめっちゃガタガタでした😭笑
画像の感じ11/22〜12/1が高温期だとわかるし
低温期から0.3〜あがると高温期みたいです😊
ただ、高温期が短いかなあ…?って感じはします😥💭
私は2層に分かれてても排卵がする月としない月があって産婦人科でお薬出してもらいました💊
内診で見ないと分からない事とかあると思うので、もし気になるようなら病院行ってみてもいいかもです💭
なにも問題なかったらそれはそれで安心できますし🙂↕️✨
自分を信じる🫶🏻🎀
高温期はみなさん平均何日くらいなのでしょうか、、、?
婦人科には通っていて、排卵がないかもと言われたので来月から排卵誘発剤を飲み始める予定です!(1月まで麻疹ワクチンの避妊期間です💦)
8月まで月経困難症で低用量ピルを飲んでいて、妊活のためにピルを辞めたタイミングで生理が来なかったので受診した際に排卵のことは言われました🙂↕️
あんなさんは多嚢胞とかではなく、排卵にムラがあったということですか??
a
平均は14日間と言われています。
けど11日〜14日とも言われていてギリギリラインですね、
その月たまたまだった可能性もありますし😊
私も排卵誘発剤飲みました!
でも私には合わず…次回生理きたら排卵誘発剤の注射ね〜って言われたタイミングで授かったので合うといいですね🥺✨✨
先生の指示に従ってお薬飲んだりすると大丈夫だと思います!!
私は10代の頃多嚢胞になって
ホルモン剤?か何かを処方してもらってずっと飲んでました。
けど、20代になってから飲まなくなり
生理不順もほったらかし…そんな中妊活して、まあ上手くいかず…笑
なんとなく排卵不順だなって自分でもわかっていて、今年初めて1ヶ月に2回生理きた時に流石に病院に行き、排卵障害と言われました🙂↕️
自分を信じる🫶🏻🎀
そうなんですね🤔
失礼でなければ、今年初めて受診してからどのくらいの期間でご妊娠されたかお聞きしてもいいですか??
お答えしなくても大丈夫です!!
これから私は妊娠するまでにどれほど時間がかかるのだろう、、、とナイーブになってしまっているので、あんなさんのお話を聞いて少しでも希望を持ちたくて💦
a
初めて受診したのが6/14.
妊娠発覚したのが9/30なので
3ヶ月ほどですね🙂↕️
不思議なことで、
「子供欲しい。なんで今回もダメなんだ」って思ってる時程妊娠せず、
旦那と「今後全部試してダメだったとしても2人で生涯過ごすのもいいかもね」なんて話して
妊娠してないからこそ出来ること、食べれるものを食べて
あまり考えなかった月に授かれました👶🏻
考えない事は無理かもしれませんが
あまりストレスや不安をためず
ゆっくりした気持ちで過ごしてくださいね🥺💕