※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

シングルマザーの方が元旦那の母から子供に会いたいと連絡を受け、実家までの移動や待機について疑問を持っています。どうすればよいでしょうか。

はじめまして 
シングルマザーです 
先日、元旦那の母から連絡もらいました 
子供に会いたいとの事でした 
だけど、その実家まで行っての事で 
私の家から元旦那の実家は、1時間ちょいかかります 
そちらの実家にいる間、自分は外で待っていないと行けないらしくて 
どのぐらい待って貰える?って聞かれました 
これって自分が向こうまで連れて行かないと行けないの? 
って疑問がありまして、どうしたらいいと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ママはどうしたいですか?


ママの好きにするか、子供に意見があれば尊重します。

kanakan

え?外で待たなきゃいけないくらいなら、連れてかないです😅

なんで部屋に上がっちゃいけないんですかね?
何が子どもに吹き込むの?って思っちゃいます💦

はじめてのママリ🔰

シングルマザーです。
元夫とは自由面会にしていますが、その両親となFaceTimeまでにしています。

孫の母親を蔑ろにするような人、本当に孫を大切にしているとは言えないと思います。
信用できないので連れていきません。

なっちゃん

私なら、絶対無理です。
少しでも会いたいなら
どっか待ち合わせしてご飯食べるかお茶くらいの程度にしてとかは
ダメなんかなって思っちゃいました。私なら義母の顔もみたくないです😵

ダッフィー

連れてかないですね。
元旦那に会わせるのは分かるんですけど、義両親に会わせる義務はないと思うので私ならなしです。
100歩譲って自分も一緒なら考えるけど、私抜きなら行かせないです

はじめてのママリ🔰

良い義母さんならまだ考えますが、そうではないなら会わせる義務ないので会わせません

はじめてのママリ🔰

義母までは面会必要ないんじゃないでしょうか?
今まで定期的に会わせてたのならまだしも急ならしかもお母さん抜きならありえないことです。
お子さんだって落ち着かないんじゃないでしょうか?
どっか一緒にご飯行く、好きなもの買ってもらうならお母さん同伴だっていいはずです!

はじめてのママリ🔰

お返事ありがとうございます 
私は、別に会わなくてよくない?って思っちゃいます 
1年間連絡も子供にも会ってない状態で急に何❓って言う気持ちもあります