

はじめてのママリ
足の力が強いと同じようになる事ありますよ〜娘がそうでした😫
足の力強いね〜って助産師さんにもよく言われてました…
新生児期は横抱きを嫌がり、1ヶ月迎えた頃には縦抱きしかしてませんでした。
ハイハイ前には背バイもしてました。(これも足の力が強いとします)
発達過程は平均より結構早めで進んでます。今も定型発達で元気ですよ🙆♀️
はじめてのママリ
足の力が強いと同じようになる事ありますよ〜娘がそうでした😫
足の力強いね〜って助産師さんにもよく言われてました…
新生児期は横抱きを嫌がり、1ヶ月迎えた頃には縦抱きしかしてませんでした。
ハイハイ前には背バイもしてました。(これも足の力が強いとします)
発達過程は平均より結構早めで進んでます。今も定型発達で元気ですよ🙆♀️
「赤ちゃん」に関する質問
赤ちゃんの予防接種について教えてください! 本日2ヶ月の予防接種をロタ、五種混合、肺炎球菌、B型肝炎を受けてきました。 次は4週間後に来てくださいと言われたのですが、4週間後の週末にお食い初めを予定しています。…
母1人で赤ちゃんと4歳の子育てについて 今度夫の海外赴任が決まり、現在妊娠中の赤ちゃん(10月出産予定)と4才の2人の子育てを夫抜きでしなければならなくなりました。 さすがに1人では厳しいだろうと思うのですが、実…
離乳食 シリコンエプロンをひっくり返されたりカミカミされて意味がありません… 服が毎回汚れるので着替えが必要になります💦 離乳食は5ヶ月ジャストから始めて、今週で9ヶ月になるのですがこんなものでしょうか…? つか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント