

ままり
娘は公文してます😊
本人のしたい意欲でやってます笑

ママリ
うちはピアノと水泳に興味がありそうで、本人に選ばせたらピアノ‼︎と即答でした😊
あまり忙しくなりすぎるのもなぁと思い今はピアノだけですが、そのうち水泳も始める予定です。

ぺんちゃん
3歳でスイミング→数ヶ月で嫌になり辞めました。4歳からサッカーと幼児教室(文字の読み書き、数字のお勉強系)に通っています。全部本人がやりたいと言って始めました☺️
上の子たちは、スイミングバスケかけっこ空手ダンス絵画です。最近は英語もやりたいらしいです⭐︎

はるな
うちの娘はピアノ🎹やっています。自分からやりたいと言ってくれたので始めました。
英語も始めたいのですがクラスの空きがなく空きを待っている状態です。

はじめてのママリ🔰
スイミングは最初水怖がってましたが、先生の教え方も良く休みの日もプール行きたい!と言うくらいになったのがよかったです😊
後市がやってる単発で6回だけ体操もよかったです!なので普通の体操も習わせたいなと思いましたー!

もこもこにゃんこ
未就学のうちなら野外保育が良かったです😊
良い経験ができました。
体力つくし、小さい子に優しくなるし、自分で考えて行動する力がつきました。
ありのままを受け止めてもらえる経験はとても良いと思います。

ママリ🔰
幼児教室、水泳、英会話、サッカーに通ってます。過去にはダンス、陸上もしていました。
幼児教室は図形などしていて、遊びながら学べるので子供も楽しいみたいです。
水泳は本人は好きではないですが、私が泳げなくてずっとコンプレックス持ってるので通わせてます。
英会話は3歳からでも発音大丈夫でした!
サッカーは1番楽しいらしいです笑

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございました♪参考になります☺️
コメント