※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

病児保育について①使ったことある②使ったことはないけど条件が合うなら…

病児保育について
①使ったことある
②使ったことはないけど条件が合うならつかいたい
③使わないと思う
もしよければ理由も教えてください。

コメント

ままり

③でそもそも予約も取れないと聞いていたのと、病気になる頻度が高すぎたのでできるだけ働かず、働いても病気の時は私が休んで利用しないまま小学生と年長まで育ちました。
家から30分はかかるところだったのでそこに預けに行ってまではなぁというのもありましたね😅

もふもふ。

③近くの病児は、料金が高い、お昼ご飯持参、利用するにはその病院で診察が必要、前日に予約が必要で条件的に難しいのと、有給で休めるのでそこまでして預けないからです。

マリマリ

③です

病気のときくらい一緒にいてあげたいと思うので。

フルタイムですが幸い自宅で仕事できるのも理由です。

ママリ

③です。
夫婦、祖父母でカバーできると思うからです。

上の子の園は病児保育併設園だったので、使うハードルはかなり低かったですが、使う必要がなかったので使いませんでした。

娘は別園なので、登録や病院受診等の条件含め、ハードル高いなぁと思っています💦

はじめてのママリ🔰

②です。
登録してこないだ予約までしましたが治って使いませんでした。

うちは未満児の子どもが3人いるので、実母のサポートもあっても3人同時の看病はしんどく、実母も疲弊してくるので、お金払ってでも他人の手を借りたいです😵‍💫

ははぐま

①です。
祖父母が頼れないのと、夫もあまり休めないので、感染症になった時など、何日も休まないといけない場合は治りかけのときに使っています。