
メルカリで誤って購入した場合、キャンセルは難しいのでしょうか。出品者の方針によると思いますが、購入者都合のキャンセルが一般的に受け入れられないことが多いのか知りたいです。
【メルカリで誤って購入してしまった場合のキャンセルについて】
先日、私がメルカリの画面を開いたままスマホを放置したせいで3歳の娘が赤いボタンを2回押し、全く購入意思のない品物を購入してしまいました😂😂
すぐに気付き、事情を伝えてキャンセルをお願いできないかメッセージしましたが、1日返事が来ず。そのあと、まだ発送はしていないが、購入者都合のキャンセルは禁止されているのでお断りします、と返信が来ました。
正直、発送前なら普通にキャンセルしてもらえるものだと思っていたのでびっくりしてしまいました😳
ネットで調べると同じような状況でキャンセルしてもらったという話ばかりだったので😞😞
出品者側からすれば、せっかく売れたと思ったのに!ワクワクを返せ!!という気持ちはあると思います。たた、トラブルになったり悪い評価をつけられたり面倒なことになりそうなので、私が出品者の時は普通にキャンセル承っていました。
私が知らないだけで、購入者都合のキャンセルはお断りする、されることが多いものなのでしょうか?
購入者都合のキャンセルは迷惑行為に該当し、ペナルティ対象になること、キャンセルするかどうかは出品者の自由で勝手なのは理解した上での質問です。
もちろん出品者様を批判するつもりもありません。
批判コメントはいりません。
- よん(3歳9ヶ月)

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
同じことをしたら黙って買いとります。ただ反対の立場ならめんどくさいから、キャンセル受けます。

はじめてのママリ🔰
私も子供が勝手に操作してしまって誤って購入したことあります💦
お相手の方がとても優しい方で、大変ですよねみたいなお言葉もかけてもらいました🥹
値段がそこまでであればしょうがないと諦めますが、値段が高めならちょっと粘りたいですね🥲
コメント