
コメント

みしゅ
お子様の年齢であれば、ロディよりもバランスボールのほうがいいかな?と思います!
ピーナッツ型のバランスボールがおすすめです!

バナナ🔰
体幹鍛えるならバランスボールの方がいいと思います。
息子は体幹ゼロでしたが、トランポリンとバランスボールのおかげで体幹つきました!
体幹鍛えるならトランポリン、バランスボール、バランスボードなどの方がいいですよ。
ただ本当に体幹ない子だとバランスボールは最初はつまらないかもです。上手く乗れないので。
それならトランポリンの方が遊びながら鍛えられます。
ロディは安定感もあるし、高さもそんなにないのでその年齢だと足着いちゃうので意味がないかな〜と思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
トランポリンめちゃくちゃ気になっていたのですが旦那に場所取るからと言われてしまって…。
ちなみにどのようなトランポリンお持ちですか?- 12月21日
-
バナナ🔰
確かに場所取りますね💦
うちは賃貸なので残念ながら置けないので、療育やリハビリの施設で使わせてもらってます。
療育には子供用のちゃんとしたトランポリンとクッションタイプのトランポリンがありますが、体幹を鍛えるのが目的ならちゃんとしたトランポリンの方がいいと思います。クッションタイプは遊んだりするにはいいかもですが、あまりバネがないのでちゃんとしたトランポリンほど弾まないですね。- 12月21日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
バランスボールですね!!
ピーナッツ型!探してみます!!