※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kwami
子育て・グッズ

最近の移民増加に伴い、日本の治安が悪化していると感じています。家族を守るために、防犯面や近隣環境についてのアドバイスを求めています。

なんだか海外からの移民が増えて文化や感覚が違う人も増え、最近はもちろん国籍問わずですが犯罪や事件が増えてると思うので、日本の治安も悪くなっていってると思います。今後家族を守っていく上で、本当に今までどうりの感覚ではいられないなあと怖くなります。みなさんそうだと思いますが、もともと子供たちと過ごす中で色んな面で神経はって過ごしてますが、毎日の生活でなんにも気にしない場面がないというか、常に頭によぎります。

転勤族なので、今後新しい場所で生活する際、ある程度自分の中でこうしようと決めている部分は旦那にも話してますが、おうちや幼稚園など決める際、みなさん防犯面や近隣の環境で、慎重に考えた部分など教えて頂けたら嬉しいです。参考にさせて頂きたいです😌

コメント

ママリ

どこも一長一短だとは思いますが、防犯という点では戸建てよりマンションが個人的には安心します。

もちろんマンションでも犯罪は起きていますが、マンションは防犯カメラの数や、管理会社の存在のおかげで安心感が幾分増すように思います。

はじめてのママリ

移民って増えているんですか?
日本政府って移民を認めてないと思ってました😅
うちはダミーカメラを付けました。
普通に録画できるカメラでもよかったんですが、家の構造上容易に不審者に入れない形状なので、ダミーでいいかなと☺️
あとは家に居ないときでも、自動でリビングや玄関の電気が点灯するように設定しています。
人の気配があったほうがいいのかなと思っています。

みんてぃ

幼稚園は不審者が入りにくい感じの園にしました。
家を決める際は、小学校は家から近い場所にしました。また、バス停から近いので、人気のない道を歩く距離はかなり少ない立地です。

来年から小学生ですが、私が可能な限りは送り迎えするつもりです。
普通に歩いてても誘拐事件が怖いです😔