※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ🔰
妊娠・出産

2人目の出産後、ゆっくり休むことができたか教えてください。実母の手助けがなく、旦那と上の子との生活が始まります。

2人目の産後ってゆっくり休めましたか??

先日2人目を無事出産し退院を控えているのですが、
実母がお手伝いに来れなくなり、旦那と上の子との生活が始まります。年末年始なので旦那がいるのですが、なんだらゆっくりできる気がしません😂

コメント

ママリ

ゆっくり休めなかったです💦
退院が金曜だったので翌週から幼稚園に毎日送迎するし、普通に掃除と朝と夕はごはんは作らなきゃだし新生児期のうちに運動会もありました😂

旦那さんがいるならば家事と上の子のお世話丸投げできるので、三食お願いしてゆっくりしましょ😚

  • みさ🔰

    みさ🔰

    コメントありがとうございます!えー!ハードすぎますね😂出血とか大丈夫でしたか??

    旦那いるんですけどなかなか使えないもので、、笑😆

    • 12月21日
晴日ママ

3人目もわりと1か月はゆっくりしましたよー!🤣
退院した次の日に三男連れて買い出しはありましたが笑
その次の日に巨大台風が来るって言うから笑

  • みさ🔰

    みさ🔰

    そうなんですね🥹羨ましいです!台風が来るとなれば行くしかないですね😂😂😂

    • 12月21日
ママリ

ゆっくり休める人はそうそういないと思います😅
上の子がいると2人の寝る時間も違うし休まる時間は全然なかったですよー!!

  • みさ🔰

    みさ🔰

    やはりそうですよねー💦
    退院が怖いです笑 覚悟しておきます😭

    • 12月21日
  • ママリ

    ママリ

    でも苦痛だとは思わなかったです!

    それにみささんの場合は上のお子さんももう大きいのでそこまで大変じゃないと思います!
    うちは上の子が2歳で下が生まれたのでまだ大変でしたけど

    1番下が生まれたとき真ん中の子が4歳くらいでしたけど
    もう自分のことは自分でできるし赤ちゃん可愛い!って可愛がってくれてたので全然大変じゃなかったですよ!

    • 12月21日
  • みさ🔰

    みさ🔰

    なるほど!全然大変じゃないとかすごすぎす🙇
    そうなることを願いたいです😂

    • 12月21日
ママリ

うちの夫はほぼ料理しないので退院した直後から夫と上の子の3食の食事作りがありそれがしんどかったです。
そして3人目退院して1週間ですがやはり同じ様に食事作りがしんどいです😓

でもお風呂とか寝かしつけは完全に任せてます。
子供達と出かけてきてーと外に出てもらい赤ちゃんと2人きりになるのが1番楽です😅

  • みさ🔰

    みさ🔰

    コメントありがとうございます!ご飯作りしんどいですね、、!
    私も昨日退院したのですが、同じご飯作りが面倒すぎます、、😂なるべく出掛けてもらうようにします!

    • 12月27日
ママリ

全然ゆっくりできなかったです!
夫が1ヶ月育休取り、上の子も保育園に行き、義母実母交代でご飯を持ってきてもらってましたが、、なぜか全然ゆっくりできなかったです🤣🤣
夫が育休明けて下の子が2ヶ月になった今の方がゆっくりできてます!笑

  • みさ🔰

    みさ🔰

    コメントありがとうございました!家だとやはり色々気になって色々動いてしまいますよね💦育休明けた方がゆっくりできるの謎ですね😂😂😂

    • 12月27日