
コメント

はじめてのママリ🔰
残念ですね😭
マンモス保育園があると空きが出やすいですけど、都会の方で少人数の保育園だらけだと難しそうなイメージです💦
ところで下の子も3歳児クラス=幼稚園年少だから預けられるのでは?
はじめてのママリ🔰
残念ですね😭
マンモス保育園があると空きが出やすいですけど、都会の方で少人数の保育園だらけだと難しそうなイメージです💦
ところで下の子も3歳児クラス=幼稚園年少だから預けられるのでは?
「4歳児」に関する質問
第三子を産んで、もうすぐ1ヶ月です。 今回は上が2人居るので、初めて里帰りはせずに、自宅で過ごしています。 自宅は義理実家の隣に建っていたり、パパも8月中は育休を取ってくれたりとサポート体制自体は万全です。 お…
新生児ともうすぐ4歳になる娘がいます。 睡眠について質問です。 うちの0歳児はありがたいことに本当によく寝て泣かない子で、昼間は授乳したらそのまま4時間くらい寝てくれるのですが20時ごろからはなぜか寝なくて、寝…
シングル同士のパートナーに子供の悪さが耐えず続き愚痴を吐いたら、気分悪いと。愚痴を吐くなら実母にでもいえ。(実母と険悪なの知っています。、)こっちは一緒に居たくても居れないのに贅沢な悩みやな。 など言われ、 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ぜーんぜん都会に比べたら田舎なんですけど中途半端なので保育園も中途半端です😂
待機児童毎年100人超えらしいです笑
それが幼稚園が2年制らしくて、行けるの4歳かららしいです
私も引っ越して聞いた時まじかぁとなりました😇
はじめてのママリ🔰
幼稚園2年制!それで保育園も埋まってると働きたい方にとっては辛い環境ですね…🫠