※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

新生児期の母乳について悩んでいます。母乳が出ず、ミルクに頼っている状況で不安です。母乳とミルクの免疫について教えてください。

新生児期の母乳について聞きたいです。

べびちゃんは頑張って吸ってくれているのですが、
母乳がなかなか出ず、、です。
(出ても数滴程度、、)

生後3日ですが、ミルク20-30mlを3時間おきですでにほぼミルクに頼りきりです。
(最近は母乳を吸ってもでないので、べびちゃんも母乳を吸うのを嫌がるようになってきました、、)

初乳はあげたほうがいい、免疫がつく、
と言われているので不安です。。


生後から完ミだけど元気に育ってるよ!
母乳の子と免疫変わらないよ!
もしくは、やっぱり母乳の子の方が強いよ!
等々あれば教えてくれるとありがたいです、、🍼

コメント

はじめてのママリ🔰

その数滴で大丈夫だそうですよ!
私も入院中は出ず、助産師さんにしぼってもらってやっと出た数滴をスポイトでとって飲ませてました!
これ飲んどけば母乳の効果あるから〜!と言われました。

  • ままり

    ままり

    スポイトで取る方法もあるのですね💡
    搾乳機をしても絶対溜まるほどでないなぁと思っていたので、
    参考になります!
    ありがとうございます!

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

初乳はどんだけ少なくても効果あるらしいですよ☺️
大体の人は最初は分泌量も少ないでしょうし大丈夫です!
まだ産まれて数日ですから、これからどんどん母乳量増えていきます。
わたしは1人目が出るのに吸ってくれずすぐに完ミにしました!
今2人目は吸ってくれて完母です!
完ミで育った子、保育園に通っててインフルだの溶連菌など色々ありますが、かかったことなくて毎日すっごく元気に過ごしてます🙂‍↕️✨
なのでよく完母の方が強くなるとか言いますが、たぶん完母も完ミも関係ないです!!その子次第なような気がします!

  • ままり

    ままり

    返信が遅くなり、すみません💦
    読んでいて確かにそうかも、、!と、前向きになれました🙏ありがとうございます🥲✨

    • 1月5日
なおママ

ご心配なら、母乳外来に受診されたほうが早いかと思います。
おっぱいマッサージしてもらって出るようになりました!

従姉妹の子どもは、母親が産後服薬のため、生後から完ミだったそうで、元気に育って、今、小学1年生になってます。

  • ままり

    ままり

    返信が遅くなりすみません💦

    確かにそうですね💡
    相談してみたいと思います!

    完ミで元気に育ってる実話もありがとうございます✨😌

    • 1月5日