※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🤑
子育て・グッズ

ジョイントマットが剥がれてしまいます。剥がれない工夫はありますか?

ジョイントマット、剥がされてしまいます。
噛み噛み舐め舐めしますil||li_| ̄|○ il||li

皆さま 何か、剥がされないような工夫されてますか?

コメント

ふう

ウチはジョイントマットの上にカーペット敷いてます💦
友達はジョイントマットのつなぎ目にテープを貼ってました💦

  • 🤑

    🤑

    カーペットを敷くのも手ですね…
    検討してみます!
    ありがとうございました♡

    • 5月7日
ヒジキ

剥がされますよね💧
それがストレスで、一マスが大きい無地のジョイントマットに変えましたー笑

  • 🤑

    🤑

    地味に結構ストレスなんです_|\○
    大判にすればよかった😭
    ありがとうございました♡

    • 5月7日
deleted user

うちはジョイントマットの上にラグを敷いてましたが、1歳過ぎてからはラグをめくって、ジョイントマットを剥がすようになったので大判の無地のものを楽天で安く購入しました!

  • 🤑

    🤑

    やはり大判よさそうですね……Ҩ(´-ω-`)
    ありがとうございました♡

    • 5月7日
deleted user

うちもキッチンに同じの敷いてますがそのミッキーのズボン好きでそればかり狙います(笑)毎回ベリベリされるのストレスなので、リビングに敷くジョイントマットは上の方が書かれてるように楽天で大判のジョイントマットにしました!それはあまりいじらないので助かってます😊

  • 🤑

    🤑

    そうなんです😱何故ミッキーにしてしまったんだろう……仕事が増えるだけです( ̄Д ̄;) (笑)
    ありがとうございました♡

    • 5月7日
リエ

やりますよね(笑)剥がされてなおして、のイタチごっこしてます。

  • 🤑

    🤑

    やりますよね……(;;°;ё;°;;)
    最近は諦めて外しっぱなしにして夜に戻します……(笑)
    ありがとうございました♡

    • 5月7日
  • リエ

    リエ

    娘は主に端っこを外して、噛んでます(苦笑)都度回収してますが、それが楽しいようですぐやられます。

    • 5月7日
  • 🤑

    🤑

    うちも端っこがいちばん多いです……
    掴みやすいんでしょうね( ̄Д ̄;)

    • 5月7日
  • リエ

    リエ

    はい(笑)勢いよくベリベリベリッと…。

    • 5月7日