※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

虐待されてる子とか家庭環境(親子関係)が良くない子供って幼稚園や保育園の先生から見れば結構わかりますか?

虐待されてる子とか家庭環境(親子関係)が良くない子供って幼稚園や保育園の先生から見れば結構わかりますか?

コメント

りんごママ🍎

元保育士です!

100%ではないですが、大体は分かります!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    やっぱりわかるものなのですね💦

    • 12月20日
  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    持ち物、服装、親子関係を見ればなんとなく察することは出来ますね💦

    • 12月20日
  • ママリ

    ママリ

    言葉遣いとか身体の異変とかだけかと思ってましたが、持ち物でも察することができるのですね。
    子供に対して外ではしっかりしていたり優しいけど、家に帰れば...ってパターンもあると聞いたことがあるのでなかなか見抜くのも難しいだろうなって思ってました。
    何か気になることがあったとしても、それが本当かどうか確かめるのも難しいし....
    でも先生方はいろんな要素から子供達を気にして見ているんだなって思いました。
    教えていただきありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 12月21日
  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    仮にもし、外面良いけど実は家では虐待ってパターンだとしたら、きっとそれは保育園で子どもからのSOSは出ていると思います💦むしろ、そっちのパターンの方が気付きやすいってこともあるかと思います💦

    こればっかりは、一概には言えないところですが…。
    例えば、口拭きタオル一つでも、穴だらけとかカビだらけでも新調することなく使い続けたりしていると、「あれ…🤔」と思ったりもしますね。

    主さんの仰るように、こちらは疑いの目で見ていたとしても、本当にそれが事実かどうかは確認のしようがないので、なんとも言えないところです💦それが例えば、明らかなアザや傷があるとか言葉の暴力とかなら、また話は変わってきますけどね😓

    • 12月21日